• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:京大英語に向けての基礎力錬成)

京大英語基礎力錬成の勉強法

このQ&Aのポイント
  • 京大英語基礎力錬成の勉強法についてアドバイスをお願いします。
  • 単語、文法、読解の3つの項目にわけて質問します。
  • 単語の覚え方やテストでの確認方法、文法の学習量と重要度、英作文の対策、読解の勉強方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

>やはり700選全部覚えるとかなり力はつくと思って 700選は、英作文用の本としてつくられてない。 この本には、「リーディング用の難しい構文」とかも普通に多く出てるので、 暗記まではする必要ないと思う。 ただ、700選は全文、読める必要はある。 --- リーディング訓練については、 ポレポレとかをやるまえに、 ・英語の語順のまま読みとる訓練。 ・そしてそれをすらすら読み取る訓練。 ・「なるべく日本語を解さないで理解する」訓練。 この辺が基本大原則で、 そのうえで、 ・700選よめるようにする。 ・「教科書2冊程度の文章を、スラスラ読み取れるようにする」。音声CD必須。 まあ別に教科書じゃなくてもいい。なんでもいい。 代わりにつかう文章としては、文章レベルや量的に同等のもので、読みやすいもの。 まずはここ。まずはこれをクリアしよう。 --- >読解については、今のところ学校の授業以外ではノータッチです。 >今までフィーリングで長文を読んできて フィーリングというのが何を意味するのかが正確にわからないので、 アドバイスしようがないんだけど、 まず重要なのは、 教科書の文章+700選の文章を、 「訳せといわれたら「意味を1語1句取り違えず正確に」訳せる」必要はある。 精読とは、そういうことだし、 精読訓練というのは、このように日頃のリーディングと表裏一体。 そしてポレポレは精読訓練本というのとはちょっと違うし、 精読訓練であれば、 すくなくとも上記のことをやるのが先決。

trial15591
質問者

お礼

今まで、読解についてはほとんど勉強してこなかったので、このような具体的なアドバイスをしていただき感謝しています。 京大は正確に読めなければならないので、 アドバイスにあるような方法を参考にして勉強していこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.5

進研模試で点が取れないようじゃ問題外。 しかし進研模試で高い偏差値を取っても参考にならない。 もともと京大受験する層と進研模試を受ける層とは 母集団が異なるので。 貴方の勉強はすこし方向性が違うような。 No2さんが言われている通りです。 京大の英語の入試は 「英語文の論理構成をいかに日本語文に書き下せるか」と 「日本語文のニュアンスにいかに合致した英語文に書き下せるか」 だけしか求めないのですよ。 だから、帰国子女が受けても点が取れない。 京大の英語は旧体制?の入試問題。 現在高校での英語教育は聞ける話せるに重点が置かれてきており センター試験でもリスニングが導入され、東大の入試でもリスニングがある。 一時、京大でもリスニングが導入されたことがあるが現在では逆に廃止です。 >10月から駿台のスーパー英語Sに通っています。 正解だと思います。 >しかし、過去問を見て闘えないことはないとも感じています。 本当?そう言うことを言う人に限ってたいしたことない。 京大の採点、結構シビアーですよ。 私の子供、駿台東大模試で数学は全国トップつまり満点でした。 河合塾京大オープンでは数学偏差値92、ほぼ満点でした。 センター試験は当然満点。しかし実際の京大2次試験では結構減点されていた。 京大の採点は厳しく英語も同じくです。

trial15591
質問者

お礼

僕も進研だけではダメだと思い、駿台に 入って模試を受けたり、レベルの高い中で真剣に勉強に取り組もうと思います。 あなたの子供さんたちのようには優秀ではありませんが、愚直にやるべきことをこなして、合格を勝ち取りたいです。ありがとうございました。

  • kattun175
  • ベストアンサー率56% (39/69)
回答No.4

高2ということなので、まだしばらく時間はありますね。 京大入試の英語は、他大学の英語とは若干異なります。 京大入試で要求されている能力は、大学教育という知的作業を行なうのに必要な道具としての英語力です。 日本語訳を読んでも難解な文章を英語で読み、理解する力です。 そして、自分の考えを、英語で表現する力です。 そこには、日常会話なんか関係ないという開き直りがあります。 まあ、日常会話はできて当然と言うことかもしれません。 単語・英文法に関しては、すでにやっていることでとりあえず現時点では充分に思います。 そこまでやっておられるのなら、その力に磨きをかけながら、是非英語の実践をお勧めします。 思考は、言語に規定されます。 日本語だけを使っている限り、日本語の枠を超えた広い知の世界に出て行くことはできません。 英語は、日本語とは別種の知の地平です。 京大入試の英語は、そのような新たな知の地平を探求していくのに充分な力があるかを見ようとしています。 (ちなみに、東大入試はそんなことは見ようとしていません。東大英語で見ている能力は、もっと即物的です。) 正しい英文法の感覚を身につけるには、やはりLewis Carrollの"Alice's Adventures in Wonderland"が良いと思います。Oxford English Dictionaryへの引用や、英語の言葉遊びも多く、現在でも正しい英語のstandardとされます。英語そのものは簡単なので、速読の練習にもなります。 英語を使ってものを考える練習としては、Erich Fromm、Bertrand Russellなどが定番です。Erich Frommの"Escape from freedom"や"Art of loving"などは、すでに古典ですが、知的トレーニングとしては、現在も有用です。ワイマール憲法下で、世界で最も民主的な自由を享受していたはずのドイツ国民が、なぜナチスを選ぶに至るのかの考察は、現代にも通じる問題です。ぜひそれを英語で考えてみてください。そして、大学に入れば、外国の方と議論してください。 英訳問題に関しても、教科書・問題集を中心にした古典的勉強法では、問題を見るとちょっと面食らうかもしれません。 自分の言いたいことを英語で表現される能力が求められています。 民主主義や愛など、ちょっとややこしいテーマも含めて英語でdiscussionする機会が望まれます。 上に挙げたことは、英語の勉強としてはちょっと遠回りな印象を受けるかも知れません。 来年の秋にはとてもこんなことをやっている余裕は無いかも知れません。 しかし、京大入試で求められている能力はこんな感じです。 時間のある高2の今の時期は、このような勉強をお勧めします。

trial15591
質問者

お礼

非常に参考になる回答ありがとうございました。BAとしたかったのですが、すいません。やはり他の教科との兼ね合いもあるため、回答してくださったようにはできるかわかりません。しかし、冬休みは余裕があるので、回答にあるような本を読んで、英語を使ってものを考えたり、英語をそのまま理解できるようにしたりして、英語を絶対的な強みにしていけるようにしたいです。ありがとうございました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

必要なのは、模試を沢山受けることでしょう。 インプットの問題点は、アウトプットを繰り返していると見えてきます。 場所で覚えてしまったなら、シャッフルすればいい。 例文ごとカードに書いておけば出来ます。 カードを使うのは最近流行らないようですが。 700選丸暗記は昔流行りましたが、基本は力技です。当時はCDなど無かったので、ひたすら何度も唱えて書くだけ。

trial15591
質問者

お礼

やっぱり根性でおぼえるしかないですね。 確かに今まであまり模試を受けてこなかったので、もっと多くの模試を受け、何が自分に足りないのかを分析し、次の勉強につなげていきたいです。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

いやいや、京大の英語は、 「英語文の論理構成をいかに日本語文に書き下せるか」と 「日本語文のニュアンスにいかに合致した英語文に書き下せるか」 だけしか求めないのですよ。 だから、帰国子女が受けても「英語」「日本語」両方のニュアンスや「語感の機微」がわかっていないと解きようがない。ましてや、論理構造が読み取れず、論理構造を構築して作文できない人間はふるい落とされるのです。 答えが一つしかないような設問ではなく、「英語と日本語でできるだけ同じ意味を再現できる技能」を見られていると思って「京大英語」の過去問を見てみてください。 そんな日本語に対する英単語なんてしらないよ、と思ったら、直訳ではなく同じ意味の日本語に置き換えてから英訳したら良いのです。英語の言い回しのままだと、不自然な日本語の語順になるよ、と思ったら、論理的に等価な日本語として自然な語順にすれば良いのです。

trial15591
質問者

お礼

やはり、京大はかなり特殊なので、今から二次の対策をしなければなりませんよね。 (最初に英語の問題を見たとき、単純明快な問題だったので、驚きました) いただいたアドバイスは京大英語を明確に表現しており参考になります。 ありがとうございました