- ベストアンサー
昼の飲酒が悪く思われる理由はなんでしょう?
今までの経験上、お酒を昼間から飲んでいる人に対して 「だらしない人だ」 とか 「だめな人なぁ」 などという感想を持つ人が多数を占めています。 仕事や学校、やるべきことをサボってまでお酒を飲むのは 確かに良くないことだと私も思います。(お酒以前の問題でもありますし) でも、完全にフリーな日などに自由にお酒を飲むことに対して 上記のような感想を持つ理由が分かりません。 その人自身に迷惑をかける恐れもないのに、 そういった感想を持たれてしまう理由はなんでしょう? そんな暇があったら働けor勉強しろってことなんでしょうか? 蛇足ですが、私自身はお酒が飲めません。 友人が休日にお酒を飲んでいたことにたいして別の友人らが こういった感想を述べたので、気になり質問させていただきました。 そのとき私も友人に「なんでだめなの?」と聞きましたが 「そんなの常識じゃん」と言うばかりで答えてはくれませんでした。 常識になった根底には何らかの理由があると思うんですけどね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昼から酒が飲めていいなというヤッカミ。 そういう人も多く居ますね。 後、なぜか酒は夜飲むものという固定観念を持っている人も居ますね。 自分の固定観念が常識だと常識だと思っているので昼に飲むことを非常識だと思っています。 常識は人によって違うということを知らないので、自分の常識なら他人も常識だろうと思い込むので何でだめなのという問いに答えることはできません。
その他の回答 (6)
- eroermine
- ベストアンサー率18% (83/444)
小原庄助さんが身上つぶしたからです。
- dadachamame
- ベストアンサー率16% (91/542)
独りもんが休みの日に自分の家で飲んだくれる分には朝からだろうと昼からだろうと一向にかまいません。 でも「昼からOK」になって、祝い事でもパーティーでもない普段から、家でも外でも飲むのを推奨する様な時代は来て欲しくないですね。 昼間っからクダ巻いてる酔っ払いが増えるのは勘弁してほしいし、アルコール依存症者が今より増えそう。 それに、今でさえ飲酒運転が多いのに昼間からでもOKという世間になっては「これくらいなら大丈夫」と缶ビール1つ引っ掛けて車でパチンコ屋に出かける手合いが絶対増えます。飲酒運転の抑止力として「昼間っから飲むんじゃないよ」という冷ややかな世間の目も必要ではないかと思います。
- oika1964
- ベストアンサー率35% (64/182)
私は酒をほとんど飲みませんが…。う~ん、やっぱり固定観念だと思います。他の方のコメントにあるように偏見やヤッカミとも言えると思います。なぜ?と考えた場合、人間の生活習慣リズムで昼間に酒を飲まなかった、飲めなかったからじゃないですかね。現在でも昼間?中心の生活の方が圧倒的に多いと思います。30年、50年、それ以前なら尚更で、夜間中心(仕事)の方は皆無だったはずです。昼間に酒を飲む人を見た時、驚きと決めつけ(無職)があったと思いますね。働きもせず昼間から酒なんか飲みやがっ……。この質問を見た時にゴミ出し時間を思い出しましたよ。前日の夜はゴミを出さないで下さい!(私は朝に捨てれますが)完全な偏見、固定観念です。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
酒というものはどんどん量が増えていくものです。若い頃はあまり飲めなかった人が定年を迎える頃には大酒のみになっています。 職場では飲まない、運転するなら飲まないなど規制があるから世の中はうまく回っていると思います。 私の家には「お天とう様の高いうちには酒を飲むな。」 と家訓があります。きっと先祖の誰かが酒で人生を失敗したせいだと思います。 でも昼間からビールが飲めるときは最高に幸せなんですよね。 でも若いのに昼間から飲んだくれているのは感心しませんね。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
アルコールが入るとどうしても気が緩んでしまいます。 人間は社会の中ではある程度外向けの顔を保たなければいけません。 昼間は多くの人にとってその外面部分を強化して過ごす時間です。 一方、アルコールはひとの心の鎧やたがを緩めるはたらきがあります。 昼間の飲酒で赤い顔をしているのは、スーツ姿が多勢の通勤電車にアロハにビーチサンダルのひとが紛れ込んだかのような違和感があるのでしょう。 実際は土日が休日、勤務時間が昼間の仕事ばかりではありませんから、月曜の朝一から酔っ払っていたとしたって自堕落であるなんて言えないはずなんですけどね。 ちなみに、私は家では飲みませんが休日に一歩でも外に出れば朝ごはん前でも缶ビールを飲み始め、道でも公園でも食事中でも映画鑑賞中でも夜ベッドに倒れるまで飲み続けるダメ人間です。 これは昼間飲むのがいけない、というより量と時間について自制しなきゃいけない、という話ですね。
お礼
普通は昼間働く、っていう昔の考えが定着しちゃっているんでしょうかね。 飲酒の量などを自重するのは、お酒を飲む人の最低限のマナーだと思っているので 今回の件とはまた違うのかなぁと思います。 どうもありがとうございました。
- uribou9
- ベストアンサー率12% (42/349)
その常識は非常識の無知の人ですよ。昔はほとんどがお昼ご飯とビールというのが当り前でした。当然外国の多くもお酒を飲む(食前酒というかたちもあります)習慣はあります。かえって昼に飲むと夜にはあまり飲めませんから,夜に出歩くのがおっくうになり,アットホームになっていくメリットがあります。もちろん車の運転はその日は禁忌ですがね。その非常識の友人は小心の怠け者ですよ,お酒も飲めない・余力のない弱虫ですよ。
お礼
ありがとうございます。 本当に、その「常識の違い」が生んだ出来事だと感じました。 別件でも、各々の中の常識について思うところがあったので 納得の回答でした。どうもありがとうございました。