- 締切済み
ストレスから飲酒や過食に走ってしまいます
20代後半の男です。 自分の依存しやすい性格についてです。 私は主に人間関係でストレスが溜まると、お酒を飲みすぎたり、食べ過ぎたりしてしまいます。 この2年間で20kgも太ってしまいました。 職場でリーダーのポジションに付いたことでプレッシャーがかかるようになり、悩むようになりました。 昔からお酒は好きでしたが、友人と楽しく飲むのが好きでした。 ここ2年は毎日帰宅するとビール3本以上飲んでしまいます。休日は昼から飲んでしまいます。 飲むと食欲が出てきてラーメンなどの脂っこいものが食べたくなります。 そして太ったことを人に指摘され、笑われたりすると、さらにそれがストレスになり、またお酒を飲んでしまいます。 なんとかしたいと思って、ここ1週間くらいは家にお酒を置かないようにして耐えています。 しかし、またストレスにさらされた時に、いつ元に戻るかと思うと不安になってしまいます。 私は病気なのでしょうか?。 専門知識がある方のご回答は大変助かります。 さらに、似たような経験をして克服された方のお話が伺えたら、と思いました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seisinn
- ベストアンサー率10% (1/10)
何か苦痛となるものを回避しようとして依存症になるので、 元となるストレスを取り除くことではないでしょうか? 職場でリーダーのポジションについたのがストレスとありますね。 一人でもくもくとやれば力が発揮できるが、人に指示をするのが苦手 とかでしょうか? 性格的なものは変えようがないから、場合によっては職場に相談してみるといいと思います。また、心療内科などでカウンセリングを受けてみるのもいいでしょう。考え方を変えたり、話を吐き出すだけでも違うと思います。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
思うに、アルコールですよね。ビールを飲むから、ラーメンのようなものを食べてしまう。悪循環の中継地点は、アルコール。休日に昼間から飲むようになったのであれば、少し依存になりつつあると思います。もっと酷くなってからより、今からアルコール依存等の対処を身につけられたらどうでしょう? 県、市、区単位で、または民間でもどこかにアルコール依存に関する会があります。そういう所で、同じ悩みで苦しんでいる人たちと話をすると、意外な対処法を教えてもらえたり、励みになったりします。ネットで探せると思うので、検索をかけてみて下さい。 それと、やはり20キロは急激過ぎますね。身体に悪いと思います。帰りは2-3キロの距離なら、一駅前から歩くなどして、運動する時間を持たれた方が良いです。 まだ若いのですから、今からでも運動と、アルコール制御のための活動をされることをお勧めします。 http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです。アルコールが中継地点です。 元々太りやすい体質でしたが、自宅でアルコールを飲むようになってから急激に太りました。 ご紹介のサイト見てみました。 非常に為になりますね。 アルコール依存の会にも参加してみようと思います。 人生を台無しにする前に立ち直りたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 指示出しは得意なのですが、今の職場は個性が強い人が集まっており、ちょっと疲弊してしまって…。 上司にも相談していますが、特に何をしてくれるわけでも無かったので、 心療内科に相談してみようと思いました。