- ベストアンサー
妻の両親と別居か二世帯住宅か・・・
私は現在私の実家で実父・実母・旦那・息子2人(0歳・2歳)・私の6人で暮らしています。 近い将来消費税も上がるということでその前に新居の建築を考えようという話が出てきましたが、そのことについてとても悩んでいますので、長文になってしまいましたが、アドバイス等いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 旦那とは付き合いも長く、その頃から私の実家で半同棲生活をしていたので、 家を購入する貯蓄のために結婚後もそのまま実家で両親にお世話になっている状況です。 (生活費は入れていますが…) 今の6人での生活は和気藹々と楽しいですが、私と両親での大きな喧嘩も年に5回ほどはあります。 私達夫婦は仲が良くほとんど喧嘩はしませんが、両親は喜怒哀楽が激しいので、普段はとても仲が良いのですが喧嘩も多いのです。 父は浪費家で、酒タバコも嗜みます。 必ず夕飯にはビールを飲み、その後パチンコに出かけたりするので、その送り迎えをみんなでしています。 母は元々キャリアウーマンでしたが、何年か前に体調を崩した後、うつ病になりましたが、完治してまた働いていました。 今年定年(?)を向かえ、そのまま嘱託になる予定でしたが、その仕事内容からか、またうつ病が再発して今はまた休んでいます。 私は一人っ子なので、そんな二人の面倒はもちろん私が見ていかなければなりません。 ですので、別居になったとしても近くに…と思うのですが、目の前に住むくらいなら二世帯を建てたほうが、経済的でお互い助け合うこともできていいのでは?と思えたり、年に5回程度の大きな喧嘩のことを考えると別居した方が楽なのではないかと思えたりするのです。 別居をためらう理由(同居のメリット)は次のとおりです。 (1)私達がいなくなることで両親の喧嘩が増えるのが心配。 (2)両親は今でも浪費家なので、私がいなくなると余計に浪費するようになる可能性がある。 (3)両親も貯金がたくさんあるわけではないので(将来的には不安)、一緒に暮らした方がお互いに経済的に助かるのではないか。 (4)息子達が頻繁に実家に遊びに行くことになると思うが、実家は耐震ではないので、そのときに地震が来たら同居にしなかったことを後悔しそう。 (5)現在の喧嘩の原因は狭い家であることがほとんどの理由なので、新築すれば喧嘩は少なくなる? (6)息子達は私の両親にとても懐いていて、一緒に暮らすことが楽しそうであり、両親もそれを幸せに感じている。 (7)主人が夜勤のある仕事なので、その日に両親がいてくれるのは安心で助かる。 (8)家事等を分担できる。 (9)将来的に私が働いても(パート程度)、同じ家に母がいてくれることは息子にとって安心。(近くても違う家では何かと不都合なこともある) また、同居でのデメリットは次のとおりです。 (1)とにかく両親はいいことに関しても悪いことに関してもとてもよく気がつくので、何かとうるさそう。 (2)ある程度自分達の居場所は確保してとしても、やはり主人は別居よりは肩身が狭い。(しかし主人は同居にそこまで反対ではない) (3)両親は口が悪いので、子供たちに悪影響? (4)両親がいる友達を招待しづらい。 (5)今は子供がかわいい年頃だからよいが、難しい年頃になると、私の父と喧嘩になりそう。(かわいくなくなる?) (6)父が喫煙者であったり、猫・犬を飼っているので、新居がかなり汚されそう。 今出ている建築案は次の3つです。 (1)今の実家を建て直して二世帯にする。(土地は45坪程度) (2)家の前の土地が空いているので購入し、別居する。(土地は100坪程度、田舎なので1000万程度で購入できる) (3)(2)と同じ土地を購入し、二世帯を建て、今の家を売る。(田舎なので売れるかが心配。一応小さな住宅街で、時々新築分譲が建つこともある。) 因みに建築にかかる費用については、私達は別居にしろ同居にしろ、変わらない気がします。 (二世帯にすれば建築費が高くなるが、その分土地が要らなくなったり、実家を売却できて資金も増えるため) 自分(奥様)の両親同居の方のサイトを読んだりしましたが、みなさん愚痴がほとんどなので、やはり別居の方がいいのでしょうか? しかし今現在、そこまで上手くいっていないわけではないので、新築すればうまくいくような気がしてしまうのですが・・・同居は そんなに簡単ではないですか? とても長くなってしまいましたが、皆さんのご意見お聞かせください☆ よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記御質問のメリットとデメリットにコメントする形で回答します。 別居をためらう理由(同居のメリット)は次のとおりです 1)私達がいなくなることで両親の喧嘩が増えるのが心配。 御夫婦と御両親は別と考えるべきと思います。 (2)両親は今でも浪費家なので、私がいなくなると余計に浪費するようになる可能性がある。 可能性の問題です。また御両親は大の大人です。 (3)両親も貯金がたくさんあるわけではないので(将来的には不安)、一緒に暮らした方がお互いに経済的に助かるのではないか。 実務的にどの位有利になるかを計算すべきです。 (4)息子達が頻繁に実家に遊びに行くことになると思うが、実家は耐震ではないので、そのときに地震が来たら同居にしなかったことを後悔しそう。 可能性としては非常に低いので考慮に値しないと思います。 (5)現在の喧嘩の原因は狭い家であることがほとんどの理由なので、新築すれば喧嘩は少なくなる? 可能性はあります。 というか離れるこが本質的解決になると思います。 (6)息子達は私の両親にとても懐いていて、一緒に暮らすことが楽しそうであり、両親もそれを幸せに感じている。 息子さんが慣れてることと、御両親がそれを幸せに考えていることはまったく別次元の問題です。 優先順位は 息子さんたちですが、かれらが成長するのは どのような状態意ですか? (7)主人が夜勤のある仕事なので、その日に両親がいてくれるのは安心で助かる。 これはその通りだと思います。 (8)家事等を分担できる。 家を建てる30年は住むことですが、そのタイムスパンで考えてむるべきです。 (9)将来的に私が働いても(パート程度)、同じ家に母がいてくれることは息子にとって安心。(近くても違う家では何かと不都合なこともある) これも 家を建てる30年は住むことですが、そのタイムスパンで考えてむるべきです。 また、同居でのデメリットは次のとおりです。 (1)とにかく両親はいいことに関しても悪いことに関してもとてもよく気がつくので、何かとうるさそう。 その通りだと思います。 (2)ある程度自分達の居場所は確保してとしても、やはり主人は別居よりは肩身が狭い。(しかし主人は同居にそこまで反対ではない) 御主人の本心は十分に確認すべきと思います。 (3)両親は口が悪いので、子供たちに悪影響? これは本質的には影響しません。 (4)両親がいる友達を招待しづらい。 頻度は低いはずです。 考慮からはずしてよいと考えます。 (5)今は子供がかわいい年頃だからよいが、難しい年頃になると、私の父と喧嘩になりそう。(かわいくなくなる?) 懸念有。 (6)父が喫煙者であったり、猫・犬を飼っているので、新居がかなり汚されそう。 家は汚れるも、月日とともに劣化します。 考慮外と考えます。 ’今出ている建築案は次の3つです。’以外に適度な近所に 御夫婦の新居を立てることが最も良いと考えます。 理由は、上記のメリット デメリットのコメントです。 一つ大きなコメントですが、家は三十年住みます。 そのタイムスパンで最適な 方法を選ぶのがいいと思います。失礼ですが三十年たてば、御両親は他界され お子さんは独立されているはずです。
その他の回答 (1)
- suswm
- ベストアンサー率10% (14/130)
私も今、妻の両親と同居する為に2世帯住宅を建築中です。 私の育った環境が私の母親の両親と同居2世帯だったので、 2世帯という形態が特別抵抗もなく、ごく当たり前な感じなのですが、 その時の2世帯が玄関、水回り一つ(一部シャワーは親世帯にあった) 3Fが親世帯、1,2階が子世帯でした。 このごちゃ混ぜ2世帯により、いろいろと問題がありましたので、 今回私は完全分離2世帯住宅にしました。 (左右に分けました) 質問内容からして、上下にしろ、左右にしろ完全分離にする事で、 ご主人の威厳や、子供たちの生活環境などクリアでき、 お互いにプライバシーも尊重できると思います。 経済的には全く別々となりますが、 お金に関してははっきりと区分させておいた方が 後々もめませんので...... 今既に同居が長く、それほど問題がなければ 完全分離にすれば快適になるのではないかと 思います。 予算があり、今お住まいの場所が売れる見通しがあるのなら、 目の前の100坪の土地に余裕を持って 2世帯住宅を建てるのがよさそうですね。 がんばってください。
お礼
suswmさんのご実家もお母様の両親と同居2世帯だったんですね。 3Fが親世帯、1,2階が子世帯という造りでもいろいろと問題になるんですね・・・ 今のところそこまでの問題がないため、完全分離ではない同居を考えようかと思っていたのですが、やはり悩みますね。 お金に関してきちんと区別してもめないようにしたいと思います。 アドバイスをいただきありがとうございました☆
お礼
ご回答ありがとうございます♪ そうですね。。。確かにあまり近すぎず、遠すぎずの距離に別宅を 建てることが一番なのかもしれないですね。 親は親と考えるのがいいのでしょうが、どうしても心配になってしまいます。 また今まで住まわせて貰っていたり、育ててもらった恩があったりするので、放っておけないというのもあるのです。 なんて今は思っていますが、一生一緒に住むことになれば後悔することが何回もあるのでしょうね。 そう思うとやはり悩みますが。。 KitCut-100さんのご意見とても参考になりました。 ありがとうございました☆