• 締切済み

家の建て方

こんにちは。 おそらく遠い将来でしょうが、家を建てたいと思っています。 聞くところによると、いろいろ法律があるようですが。。。  私が住んでいるところは土地が結構高いのですが、菜園を作って自給したいので、広い土地を買いたいのです。 なのであまり家自体にお金をかけたくないのですが、時々居酒屋とかにつかわれてるような半プレハブみたいなのを家としてすむことは法律的には構わないんでしょうか。 プレハブでも地盤の工事なんかも義務づけられているのでしょうか?   もしあれに住んだことがある方いたらどうか教えてください。  手作りや工夫でで安く家たてたぞ~! なんて方いらっしゃったら、どうかなんでもいいからアドバイスください!!  ちなみに安いって言うのは、全部合わせても1000万以下、できたら少ない方のん~百万、くらいです!  

みんなの回答

  • passward
  • ベストアンサー率18% (31/171)
回答No.2

坪20万台の安売りの家もあるので そちらを探してみた方が早いでしょう。 個人の手でやる場合、棟上げなど一人では不可能な事が多く 多数の(手伝ってくれる)友達が必要となります。 ※最低2人は欲しいでしょう 工具は全て新品になれば、思った程には安く仕上がらない事を覚悟してくださいねw 申請など行なわない違法建築も沢山あり、申請しなくても妨げられる事はありませんが そこに永住する気なら(近所付き合いなどもあるので)無体な事は避けるべきですね。 なお、プレハブ(トイレ等水周りなし)では100~200万が普通です。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

「居酒屋とかにつかわれてるような半プレハブみたいなの」というのが想像できないので申し訳ありません。 家を建てるときに主に関わるのは「建築基準法」ですが、この法律で家の「グレード」に関して規定しているのは、「防火地域」とか「準防火地域」においてある一定規模以上の建物を建てる場合には「耐火建築物」としなければいけない、という規定があるくらいです。 お住まいの場所がそのような地域かどうかは役所の建築課とか都市計画課とかいう部署で尋ねればわかります。 この地域以外でしたら、本人さえよければどのようなプレハブもしくはボロ家を建てても法的には合法です。その場合、ものは「プレハブ」でも仮設建築ではなく永久建築物ですから、ちゃんとした基礎工事が必要になりますが。 また必ず「建築確認申請」という書類を出して許可を得る必要がありますので、その書類はなかなか素人では作成できません。 物好きな建築設計士(または工務店)に頼って設計してもらってはいかがかと思います。

関連するQ&A