- ベストアンサー
残業に関して・・・
現在契約社員で就業しています。 契約書での就業時間は9:00-17:30です。 時間外労働も有りという契約ですが 時間外労働がシフトで強制的に組まれているのは 法律的に問題ないのでしょうか? 例)月曜:9:00-21:00 火曜:9:00-19:00 etc... また、強制的にシフトで残業が組まれている日に 体調不良の為定時で帰らせて欲しいと訴えた際 人が少なくなるからと断られるのも問題ないのでしょうか? ちなみに残業代はきちんと出ていますが 定時で帰れる日が1/5日しかありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kgrjy
- ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1
お礼
詳しく教えて頂きありがとうございます。 体調もだいぶよくなりました。 転職を含め、色々考えてみようと思います。