- ベストアンサー
サザエの壺焼きの作り方
家族の知人から今朝、クール宅急便で海産物の詰め合わせが送られてきました。 サザエも5つほど入っていました。 サザエといえば、壺焼きくらいしか思い浮かばないのですが、いったいどうやって作るのでしょうか? 焼き網の上にのせて、お醤油をたらせばそれでいいのでしょうか? せっかくなので美味しくいただきたいとおもっています。どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いいですねえ greenmileさん!! 田舎を思い出します。 さて、サザエの壷焼きですが基本的にはそれでOKです。 好みで酒をたらす人もいます。 醤油をたらしすぎると 「しょっぱ~」 となるのできをつけて。 あと、貝殻は焼き網にのせるとはぜますので気を付けて! また、別な楽しみ方としては、塩を入れたお湯で茹でて、 身を取り出し、さっと甘辛く煮る。 なんていうのもあります。 酢の物にいれてもおいしいですよ。 サザエには身にヒラヒラしたはかまと呼ばれる部分があります。 ここが苦いので苦みが苦手な方は取ってたべるといいかもしれません。 おいしく食べられるといいですね!
その他の回答 (2)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
味付けについては好みなのですが 醤油だけたらす。 醤油と日本酒を垂らす。 醤油、日本酒、出汁を合わせた物をかける。 などの方法があります。醤油だけでも野趣あふれた物になります。3番目の方法は料理屋のやり方ですね。最後に三つ葉を入れてやったりします。 それと実をどうするかもあります。 サザエがある程度の大きさでしたら実とワタを出してやって適度な大きさに切ってやる(このときワタの先の黒い部分を取る方が3番目の時には上品)のがいいし 小さめの物ならそのままでも良いし。 あとクール宅急便で来るほどの物でしたら刺身でも良いかもしれません。 薄切りにしてもよし、少し小さめの角切りにして氷水にさらして「水貝」にしても美味しいです。 このときは醤油にワタをすった物を混ぜてやるととても美味しいです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 お醤油&お酒少量で「野趣あふれた」味覚を目指します。 以前に食べたことのある壺焼きを思い浮かべながらも、同じようにできるか 不安でしたが、なんとかいけそうな気がしてきました! それではそろそろ夕食の支度に・・・!
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
私のところではそうしています。 沸騰したら味の素を少し振って(不要かも)醤油を垂らして良く焼きます。安定した置き方をするのがコツでしょうか。あと、あんまり焼きすぎると焦げたりしてまずいですね。 あとは、金槌で殻を割って刺し身もいいですね。(専門家は割らないようですが)
お礼
早速のお返事、ありがとうございました。 「教えて!goo」で質問するのは初めてだったのですが、すぐに回答をいただく ことができて感動です。 おかげさまで夕食では、無駄にすることなくサザエを食すことができそうです。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 なにしろ普段あまり料理をしないもので、突然届けられた贈り物にも朝から困惑してしまった始末です。 先に茹でてから煮るなどの技(技ほどじゃないですかね?)は無理そうなので、 お醤油&お酒少量で挑戦してみたいと思います。