• ベストアンサー

濃度計算

未だに濃度計算が苦手です。 どうしたら早く理解できるようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.2

 濃度は目的物が全体の中にある度合いを示したものです。 1.パーセント(%)・ppm   目的物・全体とも 体積か質量で考えます。   例えば 空気10リットル中に酸素が2リットルある。       酸素の濃度は(目的物の体積)/(全体の体積)*100より       2/10*100=20%       (%は100のうち20が目的物であるとするもの)       ppmは100万分の割合です。 2.モル濃度   目的物は物質量(mol)で、全体は溶液の体積(リットル)で考えます。   溶液1リットルに含まれる目的物のモル数です。   例えば 水酸化ナトリウム(NaOH=40)4gを水に溶かし、       100mlとしたら       この濃度は 4/40 mol が 100ml 中にあるので       (4/40)/100*1000=1(mol/l)となります。  要するに、表す濃度単位により、目的物および全体はどの単位使わなくてはいけないかを考えることでしょう。あとは図を書くことでしょうか。単位の換算も重要です。(%→ppm、ml→l)  大学生でしたら失礼ですが       

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

%濃度の場合には.全体を100ccまたは100g モル濃度の場合には.全体を1000ccまたは1kg 化学工学関係の場合は省略 として. 目的の成分の体積または重さを.最初の段階で求めて.***g水---gなんて書いて(慣れないうちは棒グラフでも書いて) 混ぜるとか.いろいろなことをする場合には.その割合で.それぞれの成分を足して 結果ccかgで出して.再度%やモル濃度に戻します。 この方法で大体答えがかけるはずです。 なお.ccは最近mlに単依命が変わったので.読み替えてください。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.3

相対的に考えないで絶対的に考えるようにしたらどうでしょうか。 例えば、10%の食塩水100mlというと10gの食塩が水にとけている、0.1モルの食塩水100mlというと0.585gの塩化ナトリウムが水に溶けている。 このように考えれば濃度は水の量によって変化するだけなのでわかりやすいかなと思います。 できればどの様なことがわかりにくいのか具体例をあげて頂くと回答もしやすかったのですが。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

 質問が曖昧すぎて回答が着き難いと思いますので,「どのような濃度計算か」補足された方が良いと思いますが・・・。  一般的に考えれば,   ・何の濃度(溶質は何)?   ・何に対する濃度(溶媒は何)?   ・それぞれの量?  をハッキリさせて考えれば理解できるのではないでしょうか。