• ベストアンサー

欠陥賃貸住宅の金銭的負担について

私は今の部屋に越してきて5年になります。その間に下の階の水漏れを直すからと家の部屋の床をひっぺがし簡易的な修理をして(家の床も)未だに切った床にガムテープが貼ってある状態、排水管が細いため、詰まり逆流を起こし1階の人に大迷惑(住人16世帯で負担して配管清掃業者に定期的にお願いしている)、貯水タンクの清掃料金も住人負担、水道料金で親メーターと小メーターが合わなく(たぶんメーターの故障か漏水)かなりオーバーした水道料金も住人負担です。今までは言われた通りに集金袋にお金を入れていましたが、今回役員を初めてやり個人的に納得のいかない金銭が出てっているようにしか思えません。こういう床の修理費用、配管等の清掃費用、建物に対して来た請求の埋め合わせ等、本来であれば家主が負担するものではないでしょうか?ちなみに不具合等はその都度家主の方に伝えてありますが建物使っているのはあなた達だからと言われて一切受け付けてくれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777wsx
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

基本的に,賃借人の故意・過失により修繕をした場合は賃借人の負担となります. でもtaisa1974さんのお部屋の場合は,建物の老朽化に伴い必要となった修繕や清掃だと思われますので,基本的に家主さんの負担となるような気がしますが,契約書はどうなっていますか? まず,契約書にそのような共有部分についての記述があるかどうかを,確認してください. 記述がある場合:基本的に契約書に従いますが,明らかに賃借人が不利な特約は法律により無効となります.(その法律は5年前にはなかった物ですが,判例上は無効となる事が多いようです) 記述がない場合:契約書に,”契約書にない事項について問題が生じた時,慣例などに基づき,賃貸人と賃借人と協議して決める”と言うような記述があるかと思いますので,それに従います. いずれにせよ,消費者センター,市役所の暮らし相談窓口,各都道府県の宅建協会,(請求する金額が100万を超える様なら)弁護士さん,司法書士さんなどに相談し,今後の対応について検討してみるのがいいと思います. これからも住もうと思っているお部屋だとなかなか強く出れないと思いますが, 頑張ってください.

その他の回答 (1)

  • rand
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.2

専門家ではありませんが、今まで賃貸の経験かなり有りです。 おっしゃる通りの物でしたら普通は家主が負担するものと思います。 家主は直す義務があると思うので、契約書を読んでつついてみたらどうでしょうか。