• ベストアンサー

出産後の職場復帰・会社の理解

状況は ・今年5月に生んで9月に職場復帰 ・私の部署は元々私を含めて2人の事務でしたが  私が退職後(ギリギリで退職しませんでしたが)  突然その人も退職。(会社(部長と社長)と色々あったみたいです)  とゆうことで急遽私が呼び戻されました。 ・元々うちの会社は中小企業によくある 結婚・出産は  退職しなければいけないとゆう社風で社長にも直接  言われました(子供のことでちょこちょこ休まれたら困るナドナド)   ・それでも雇うとゆうのだから多少は理解があるのかと復帰してみたら  子供がいるからといって特になにもしてくれるどころか  前より残業が半端なく増える増える(覚悟していたので別にいいので すが) ・ところが、さすがに子供もまだ3ヶ月と小さいのと保育園で風邪を  うつされたりうつしたりと、まぁ初めの一ヶ月は2日休みました。 ・次の月は熱で1日とワクチンもあったので1日。計2日。 ・今月も昨日突然保育園から呼び出しがあり早退。   ・部長が「これ以上こうゆうことが続くようなら考えなきゃいけないか らな 多すぎるぞ」と一言。あとで他の人に聞くと先月から言ってる そう ・普段はこうゆう事態が起きるとただでさえ迷惑がかかるので  次の日でもいい仕事だって残業してもその日に終わらせて  るし、子供のことで何か会社に優遇してくれと要求もしていないし  なるべく出産前と同じように働こうと努力しています。  子供が理由で使えないなんて言われたくないですんもんね!  でもいくら頑張っても子供の急な病気にはさすがに母親に戻ってしま います。(といっても 預かってくれる人・迎えに行ってくれる人が  居たらもちろん仕事を優先させます。)それに絶対二日以上は連続で  休まないように必ず預かってくれる人を探しています。 ・今日も部長に「なんとか考えないとこれ以上はこまるからな」     と・・・・  これ以上私にどうしろとゆうのでしょうか   子供はダメと言っても いくら気を付けても熱は出すし   病気にもなります。これからワクチンもうちにいくのに  休みをもらわなければいけません。それも部長に  そんなこと言われたらいいずらくて・・・     職場復帰できたのはありがたいのですが仕事も今までの2倍以上(だいぶ慣れてきましたが)で結構ストレスがたまってる中、今度は子供のこと。私の母親も旦那の母親も仕事をしていて突然のことにはなかなか 対応できません。それでもなんとかみんなで出来る限り協力して 今までやってきました。でもそれを部長に言っても「母親に 1年くらい仕事やめてもらって子供みてもらえばいいじゃないか それもできないのか?こうゆうのはな家族の協力がないとむずかしいんだぞ」と無理なことを平気で言ってくる始末。 考えなければいけないといわれてもこれ以上はどうにもできないし どうしたらいいでしょうか?同じような体験をされた方がいたら 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.3

皆様に同意。 本来なら育児休暇とか時短勤務とかできるんですよ? それを残業までやっちゃって…。(ありえない!) あなた自身も旦那さんも いっぱいいっぱいでは? 生後1年以内の子を保育園に預けて月に2日くらいの休みなんて 非常に凄いことです。丈夫で親孝行なお子さんですね♪ とはいえ来年以降 免疫が切れてくるので更に風邪等々引き込みやすく なると思います。 元々 二人でやってた仕事を一人でこなしてるわけでしょ? 会社としては美味しい人材なわけです。 それなのに大事にしない。 ありがたみをわかってない。 必要最低限の休暇にすら文句を言う。 あなたの努力と好意を「当然」と思っているのです。 これでは あなたが使い潰されてしまいます。 そうなっても 会社は何にもしてくれません。(断言) 慣れた職場に復帰できるのは本当は有り難いことです。 しかしながら これは貴女の為じゃなくて、会社の都合の為なんで… どうしたら?と聞かれたら 転職しなさいと皆 答えると思いますよ だって これだけ頑張れちゃう人なんですもの。 今の会社じゃ勿体無い。

その他の回答 (2)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

#1さんと同じでそんな会社は辞めるべきだと思います。 もし、社長と部長の意見が違いそうならば「部長の理解がないためにこのままでは仕事が出来ない」といった方が良いでしょうが、元同僚の方も部長と社長ともめているということから考えると無意味だと思います。 中小企業では今の会社とは正反対の子供が居る女性に対して理解のある会社もずいぶんあります。 社員は家族なのだから、子供のことを最優先に考えろという考えです。 そういう会社に勤めた方が絶対に良いですよ。

回答No.1

やめちまえ、そんなパワハラ会社。 再就職は難しいと言われる世情ですが、生後三ヶ月のお子さん抱えて頑張れる質問者さんなら、子育てが落ち着いてから別の会社がすぐ見つかりますよ。 「ご迷惑ならはっきり言って頂いて結構ですよ。頼み込んだのはそっちでしょ?」と言うのはどうでしょ? とりあえず、3月までは助けてやるから、あとは新人でも取れば、とアドバイス付きで。 復職して半年頑張ると、行政からお金もらえるしね。 ところで、会社の理解とか言うと責任の所在がボヤけるけど、女性にとって大事なのは上司の理解だよね。会社じゃなくて、そのパワハラ部長との一対一の関係。 そういうタイプは態度が変わる事は無いから、この後もストレスが溜まるのは明白。子育てに変な影響が出る前に退散が吉。

関連するQ&A