- ベストアンサー
自衛官の規則は厳しすぎる
私は将来自衛官になりたいのですが 自衛官になると入隊してから最低でも6ヶ月は 宿舎で生活しないといけないらしいのですが なぜ、わざわざ宿舎で生活させる必要が あるのですか? しかも、全くしらない人と一緒の部屋で寝ないと いけないとかハッキリ言ってプライバシーの侵害です 非常に気分が悪いです。 当然、宿舎で一緒に暮らすということは 喧嘩やイジメなどがあるはずです。 そんなことぐらい常識的にわかりますよね? 規則を決めた人は何を考えているのでしょうか? まるで刑務所にいれられている囚人ですよね? 宿舎で生活させる理由を教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6ヶ月見習ですのでその期間に決めるのです。 出来るか出来ないかはそのときに決めてよいのです。 つい最近も高校面接で髪型態度で判別をしたと有ります。 6ヶ月、8時から17時の就業とか言いながら5時6時に平気で始まり17時から私物の整理や装備品の手入れなどがあります。 この間に教育隊の人は見ているのです。 この見習の間に優劣は大体ついています。 病気の判断や性格の不一致で辞めてくれと言われる場合もあります。
その他の回答 (5)
嫌なら行かなきゃ良いだけ。 無理に自衛隊に入る必要も無い。
全く知らない人同士だからこそ、宿舎生活で、お互いのことを知る必要が あるのだと思います。自衛官はたった1人で仕事をするわけではないですよね? しかも、命がけの仕事をチームでやらなければならないはずです。そういう 時に、よく知らない人に、命を預けることができるでしょうか? 家族と 同じくらい、お互いのことを知るためには、少なからず喧嘩もする必要が あるでしょう。
- kichita
- ベストアンサー率33% (3/9)
陸上自衛隊の場合で書きます。 自衛隊は集団で行動しますので、常に団結していなければなりません。 最初の6ヶ月(新隊員教育)が終われば、各部隊へ配属されますが、 大半は間仕切りで個室になっています。 それに、入隊すれば同期がいると、持ちつ持たれつで助かりますよ。 しかし、自衛隊にいる以上は新隊員が終わっても、他の教育訓練 (装輪操縦過程や陸曹候補生過程・初級幹部教育・部隊当直・演習など) 他の駐屯地や演習場に行きますので、とても自宅から通うなんて考えはありません。平気で一週間とか山にこもりますよ。教育だって3ヶ月・6ヶ月当たり前! それぐらいしないと、教育にならないです。(時間外で宿舎で勉強とか体力練成とか自主的にやってますよ。) でも、慣れると思いますよ。 いやだったら辞めればいいだけなので、経験だと思って入隊もいいかも?
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
>なぜ、わざわざ宿舎で生活させる必要があるのですか? 質問者さんは合宿の経験はないのでしょう。 全員が同じ目的で生活をすることで繋がりできます。 意思疎通もぐっと深まり、一体感ができるのです。 また、大部屋で一緒に寝ることで団体生活を学べるのです。 良い悪いではなく、大事な事です。 囚人とは全く違います。 頭でばかり考えていないで、飛び込んで見ると分かります。 また、いざ戦争になったら先頭に立つのが自衛官です。 こうした事を経ずにリーダーには絶対になれません。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
戦争になればそんな呑気な事を言ってられませんね。 地面に掘った穴の中で過ごし、トイレは野グソ。
お礼
回答ありがとうございました。