- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DNA転写について)
DNA転写についての質問
このQ&Aのポイント
- DNA転写についての質問について解説します。
- DNA転写の問題の解析結果に基づいて、転写開始部位と終了部位を判断する方法を教えてください。
- 開始コドンと終了コドンを用いて、DNA転写における開始と終了を判断します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原核生物を想定した問題のようですね。 転写開始部位と考えられるもの→イ 典型的なPribnow box TATAATがあるため。 終了部位と考えられるもの→ウ terminater(両端が自己相補対を作り、それらの間がループをなすヘアピン構造)になりそうな逆向き反復配列GCTCAGGACCTTCCTGAGCがあるから。 この問題、真核生物が原核生物が示されていないといかんですし(前段で出ているのかもしれませんが)、「この中で情報をコードしているDNAをコード鎖として転写したRNAを書け」というのもずいぶん紛らわしいというか、何を求めているのか伝わらない悪文ですな。
その他の回答 (2)
- Kunishige
- ベストアンサー率20% (35/167)
回答No.2
こんばんは。 転写はプロモーターから開始され、ターミネーターで終了します。 原核生物の場合、 ・ パリンドローム配列の立体構造により転写終了。 ・ ρ因子の結合により転写終了。 真核生物の場合、 ・ ポリA配列の下流で転写終了。
質問者
補足
なるほど。少し難しいですね^^; となると上の問題の場合、開始のプロモータは どのように判断したらよろしいのでしょうか?
- propharma
- ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1
転写→翻訳はわかりますよね。 翻訳がメチオニンからならメチオニンをコードしているコドンが転写開始だとかんがえられませんか? 終止コドンは分子生物学の教科書に載ってます。(開始コドンも載ってますが・・・)
質問者
補足
なるほど。ということは(ア)がATGが mRNAでAUGとなるので、アのはじめが翻訳 つまり転写開始部位ということですよね?
お礼
とてもわかりやすい解説ありがとうございます! そうですよね、TATABox(プロモータ-10領域)とヘアピン構造が 確かに確認できるので、転写開始と終了部位は同定できますが、 次の問題がわからなくなりますよね^^; しかし、とてもいい情報ありがとうございました!