- ベストアンサー
飲酒の定義
お酒入りのお菓子って馬鹿みたいに食べたとしても飲酒にはならないのですか? でも未成年がちょっとでもお酒飲んだら飲酒ですよね? お菓子だと例えお酒が入っていても飲酒にはならないのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
飲酒とは、酒を飲むことですね。酒とは何か、というとアルコールを含んだ飲み物ということになるでしょう。 食べ物も含ませるかどうかはわかりませんね。含まないと思います。 後、ウイスキーボンボンで酔っ払って運転したら飲酒運転に当てはまりますからね。飲酒運転の場合は体内のアルコール濃度で決まりますから。 酒税法では「酒類」を「アルコール分一度以上の飲料(薄めてアルコール分一度以上の飲料とすることができるもの(アルコール分が九十度以上のアルコールのうち、第七条第一項の規定による酒類の製造免許を受けた者が酒類の原料として当該製造免許を受けた製造場において製造するもの以外のものを除く。)又は溶解してアルコール分一度以上の飲料とすることができる粉末状のものを含む。)をいう。 」 と定義しています。アルコールを含む菓子類は対象外となるようですね・・・。 お菓子ではないですが、栄養ドリンクにもアルコールを含んでいるものがあります。アルコール度数0.99%以下になっているはずです。何本も飲むと酔っ払いますよ。弱い人はアルコール入り栄養ドリンク1本で酔っ払うかも。しかもこれは酒ではないので小中学生でも飲めてしまいます。 酔っ払うことと飲酒とは違いがある、ということですね。
その他の回答 (1)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%FB%BC%F2 飲酒の定義は上記にあります。 お菓子からはアルコール摂取という言い方です。
お礼
そっか。 そうですよね、お菓子は飲むモノではないですもんね^^ アルコール摂取ですか。 ありがとうございました!
お礼
うーん、分かるような分からないような…。 栄養ドリンクでもアルコールを含むモノってあるんですねー。 意図してなくともお酒を口にしてしまうことがあるのか。 詳しくありがとうございますー!! なんだかとても勉強になりました☆