• 締切済み

就業場所・就業時間について

今の仕事は年に1度、及びそれ以外に法改正等で臨時的な法定の講習を受けなければならないのですが、その講習会場に行くときの勤務についてわからないことがあります。 ・普段は、9:30~17:00までの就業時間 ・家から会社への通勤時間は約15分 ・会社から講習会場までは約45分 (1)講習が8:30から15:00の場合、就業開始時間は【家を出る時間】・【会社を出る時間】・【講習の始まる時間】のうち、どうなるのでしょうか? 家から一度会社に行き、そのまま会社の車(必要な本などは前日にトランクに入れて行きます)で講習会場に行くと、普段家を出るのは9:00ぐらいですむところが、7:00ぐらいになります。 (2)また、講習を終えて会社に帰るのが16時ごろですが、就業終了は講習の終わる【講習の終わる】15時と考えればいいのでしょうか?それとも、【会社に戻った】16時と考えればいいのでしょうか。 文章が少し読みにくいですが、回答お願いします。

みんなの回答

noname#103206
noname#103206
回答No.2

多分残業手当に絡んでの質問なんでしょうが、正直な私の答えとしては"会社に聞いて下さい"か、"就業規則を読んでください"です。会社の規則によって様々ですから。 因みに当社の場合ですが、いずれにしても現場手当が付くだけで、残業手当は付きません。そのような就業規則になってますので。 出勤時間が早くても定時が17:00なら就業終了は17:00です。会社に帰ったのが16:00ならあと1時間働かなければなりません。もしこの後18:00まで働いたなら現場手当+残業1時間が付く計算です。 但し上司が認めて直帰出来るなら就業終了は講習会場を出る時間です。会社としては重要な時間ではないので15時でも16時でも関係ないので自己申告でOKです。 よくここに同様の質問が出てきますが、皆さんは就職される時に就業規則を読まれないんですか?ただ単に上司に言われた様に仕事して、渡された給料でOKなんですか? 一度ここのアンケートカテでアンケートとってみようかな、「就職時に就業規則を見ましたか」って 申し訳ないですが、そのくらい私には不思議な質問です。

aoi_sora99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当社では、通常仕事は会社内で行うため、会社外に出るのは年2日の法定の講習と臨時の講習があった場合ぐらいなので、特に規則の方には書かれていませんでした。 過去に行われてきた講習では、会社から行って帰ってきても就業時間内に済んでいたので特に気にならなかったのですが、今回の臨時講習ではいつもよりも早い時間からの講習となったため疑問が出てしまいました。 回答を参考にして会社内で話をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

細かいですね~ 何らかの理由で他の場所で就労する場合、会社から拘束されないのであれば、就業規則に定めた所定労働時間で働いたと見做すことが出来ますが、それではダメなんですか? それに、遅刻せずに出席したのか?途中で中抜けしていないか?等々、難しい点があります。 とりあえず、真面目に講習を受けているとした上で・・ A1 ・直接向かう場合  就労場所(講習会場)に到着し、就労に付いた時(講習開始時刻)を開始時間といたします。 ・一旦会社に寄る場合  会社到着時刻が就労開始時刻ですが、証拠がないと難しいので、講習開始時刻で認定されると思われる。 A2  その日に他の労働が一切免除されているのであれば、帰社時刻を持って終業時刻。

aoi_sora99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国家資格の講習で、それを受けないと今後に影響するので、遅刻・中抜けはまずないと思います。 他の方の質問を読ませていただくと、会社に一度寄ってから資材などを積んで現場に向かう場合とありましたが、当社では講習に使う本を数冊持って行く(会社から持ち出し不可の本ではない)だけなので、会社に一度寄るのは同じ日に講習を受けることになってる他の職員と車を乗り合わせるためぐらいなので、別に夕方ぐらいまである講習の場合、家から直行直帰でも構わないものと思われます。 また、今回の臨時講習では上の質問で挙げた時間の講習の他に、8:30から12:00くらいまでの講習が別の日にあり、「講習は8時半始まりだけど、会社を7時半に出発するから終業は2時間早い15:00じゃないか」と言う職員がいましたので、その点も引っかかってる状態です。 回答を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A