• 締切済み

中央銀行の介入資金は税金?

現在韓国やオーストラリアで幾度となく為替相場への介入が行われており、日本も介入の動きをチラつかせて相場にプレッシャーを与えています。 ここで質問なのですが、中央銀行というのは政府とは独立した機関なのでしょうか?もし独立している機関であれば、介入に使う資金というのは税金ではなく、中央銀行が発行した資金ということでしょうか?

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

日本の場合は財務大臣が判断(時期、円を買うか売るか、規模)して、日銀が介入します。円売りドル買いなら、政府短期証券で円資金を調達しますから、税金でやっていることになります。ドル売りなら外為特別会計のドル資金を使うようです。 ドル買いしても、翌日あたりに不胎化という円資金の吸い上げをするので、効果は限定的にならざるを得ません。

  • rewrewrew
  • ベストアンサー率42% (29/69)
回答No.1

日銀は、半民半官のただの会社です 資本金も1億程度らしいですよ 日本の場合の為替介入は 日銀がコントロールしているように思われますが 実際は財務大臣と財務省が決定して、日銀は 取引の事務作業を行うだけです 財源は、特別会計で為替介入資金がプール されてるようですが、実際には円売りの場合は 短期の債券を発行するようです ドル売りの場合は保有外貨を売るようですね まぁ、税金ではないみたいです ただ、昔と比べ、外国為替市場は規模が 大きすぎて、たとえ日本政府といえども 数兆円規模で、今の流れが変えられるとは 到底思えません 一応、やるだけのことはやったという 証の為にやるようなもので そもそも、市場も介入はすでに織り込み済で 表介入しても、ああそうですか 程度の反応ではないでしょうか

関連するQ&A