- 締切済み
吸着量の収束時期を探りたい(質問訂正)
吸着量の収束時期を探りたい、お願いします。 現状としては、ある物質に少しずつ吸水させていき、その飽和吸水量(つまり傾きが0に近くなる点・収束時期)をさぐりたいのですが、現在その途中までの実験データ(右肩上がりで、初期は急上昇し、途中から緩やかな上昇という二次曲線)しかありません。 ただ、完全な直線ではなく、多少流動的(上下分布あり)なので、エクセルの多項式近似の回帰分析にて2次または3次多項式とし係数を求め、その式から未知のXの値のYを求めていくというのはどうでしょうか? お手数掛けますが、みなさまのお返事お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答