• 締切済み

本審査後に業者が変更になった場合

本審査時に銀行に提出した平面図の延べ床面積が29.98坪、見積額が1千6百万(税別)で本審査を通ったんですが、その後、建ててもらう業者が変わりまして、その事を銀行側に伝えると変更になった平面図と見積書を提出するように言われました。 坪数や見積額が大幅に変更になると融資できなくなる恐れがあると言われ心配しています。 どの程度の差があれば大丈夫なんでしょうか。 ちなみに、今回提出する平面図の坪数は延べ床面積31.67坪、見積額は1千5百万(税別)です。

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.3

始めの施工図面違う建物を建てる場合 融資は初めからやり直しですが審査は早いです。 悪質な行為が出来るからです。 偽見積り図面・ 高額な大きな家を建て無いでローコストで建てる。 余ったお金は 投資にまわすなどね。 そもそも 基礎面積まで違うと 確認申請どうするの?  本当に建てる家の資料ですよ。

回答No.2

建てる家で再度審査してもらう必要があります。 架空の図面で申請するメリットは全くありません。 騙してどうこうしようと? ちゃんとした契約行為ですから騙すことは出来ませんよ。 審査が降りなければその時他の手を考えましょう。 どうせ無料なんだし。 実際のところ、そのくらいの変動なら全く問題ないと思いますよ。 一般的なところでは土地と建物を銀行が評価してその8割までが融資の出来る金額です。 それとは別に個人の収入に対しても評価されますので低い方の融資額で決定されると思います。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

大きく変わらなければ大丈夫だと思います。 建物が小さくなったり見積額が安くなると融資できる金額が下がることがあります。 足らない分、見積もりを追加すればいいかもしれません。 私は全室エアコン工事で150万円くらいの見積もりを別で付けました。 もちろんエアコンはつけていません。

hiase1212
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。訂正ですが延べ床面積が29.98坪のほうの見積額が1千6百万(税別)と記載しましたが、正しくは1千4百60万(税別)でした。 実のところ、2千3百万借り入れするんですが、土地購入金額を差し引くと建物にかけられる費用が1千4百万ほどです。今回提出する延べ床面積31.67坪で見積額1千5百万(税別)だと予算オーバーなので、親から足りない分を支援してもらうつもりですが、もし親から支援してもらえなかった時の為に延べ床面積を27.54坪に縮小する案も業者から提案されました。そうすると予算内で建てられるそうです。今回銀行側に提出する際、見積額1千5百万(税別)のままで、延べ床面積31.67坪の平面図を提出したら良いのか、それとも延べ床面積が27.54坪のほうを提出したら良いのか迷っています。是非、お教えください。又、建物が小さくなったらいけないとの事ですが、本審査時に提出した延べ床面積より、どの程度まで小さくなっても大丈夫なんでしょうか?

関連するQ&A