- 締切済み
公庫への融資申請(申請時の条件が変わった場合)
飲食業の開業を考えています。 それで開業資金の一部を公庫から融資を受ける予定です。 飲食業開業の為の融資はまず保健所に店舗の平面図、工事設備の見積もりを提出する必要があります。 今候補の物件が2件(仮にA物件とB物件)あり、店舗面積はもちろん家賃、保証金の金額も異なってきます。当然面積も違うので、設備工事費も異なってきます。 私としては出来れば現金を確保しておきたいので、費用のかかるA物件で事業計画を立てています。 しかし、正直どちらの物件にするか、決断しかねています。出来れば融資の実行を待ち決断しようと思っています。 質問(1) 融資の実行後B物件に変更した場合、後々問題は無いでしょうか? 質問(2) A物件でもう一方飲食業を検討されている方がいるようです。もしこの方が公庫からの融資を考えているっ場合、保健所への申請が私と重複する可能性があります。その場合どうなるんでしょうか? 2人が同物件で推薦状を得て、公庫の審査が通った場合、公庫はその矛盾をどう解消するのでしょうか?後々問題は無いでしょうか? 物件を確定させてから申請すべきか、まずは融資に動いてから考えるべきか悩んでいます。 公庫の融資にお詳しい方アドバイスいただけますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koiprin
- ベストアンサー率23% (72/306)
回答No.1
質問(1) 基本的に融資は設備資金と運転資金部分で明示されるはずです。 設備資金の額に変更があれば、その分そのまま減額される可能性があります。 領収書をすべて確認されますので、合わない場合は問題ありと判断されることになると思われます。 質問(2) 物件の賃貸契約書がない状態で設備資金が実行される可能性は低と思いますよ。運転資金のみが、もし実行されれば、返されればよいというスタンスでは?
お礼
ありがとうございます。 再度計画してみます。