- 締切済み
TOEIC勉強法
TOEICですが、文法と問題が数題ずつ載っている本と、 長文読解のを1冊ずつ解いて勉強してますが、 なかなかスコアが伸びません。 お恥ずかしい話、いっつも550点前後です>< せめて、600点を越えるには、 どんな勉強方法に変えた方がいいでしょうか? 私は、時間制限のある試験が出来ないタイプで 毎回長文では最後の10問は終わらず、適当に丸を塗りつぶして終わりになってます。 皆さんは、600点越えるまで、どのように勉強されましたか? 毎日何時間位勉強しないと100点アップは難しいですか? 何か勉強にいいサイトなどありましたらご紹介願いますUU; お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
700点ぐらいまでは、英語に興味を持って、読んだり聞いたりの練習をしていました。 そもそもはTOEIC向けの勉強ではなく、英語や外国、海外旅行などに興味があったからです。 当時、TOEICを知りませんでしたし・・・・ たまたま会社で団体試験をやるというので費用会社持ちで受けてみたら、530点でした。 あとは、読んだり聞いたりの練習をし、ちょっと英会話スクールに通ってみたりして、1年に1回受ける程度で、数年で600点越しました。 真面目に勉強したらもっと速く上がったのかもしれませんけど。 超マイペースでしたよ。 中学までは英語はわりと成績が良く、高校からはいい加減にやっていたので、テスト前だけ勉強して身についていない感じ。 TOEICスコアを「目先の目標」にするのは勉強に役立てられますが、スコアを「目的」にしないほうがいいと思います。 どうやって点数を上げたらいいのだろう?と考えると、かえって難しくなる気がします。 英語力が上がればTOEICスコアも上がる、と考えるほうが、自分の場合はやりやすいです。 「時間制限のある試験」と考えず、英語を速く大量に理解できる英語力を付けると考えてはどうですか? 結局、テストでなくても処理量、処理速度は必要です。 英字新聞を読んだりWebサイトを読んだり洋書を読むのに、時間が掛かっていたら大変です。 テレビやラジオのニュースを聴くにも、ゆっくりしか解らないのではついて行けません。 (800点取ってもそんなにはついていけないんですけどね) 英語力をアップすること、英語に慣れること。 慣れも必要です。 慣れるためには、改まったお勉強だけでなく、遊びでもいいから英語にたくさん触れるようにすると良いです。 私の場合、使った素材は米軍ラジオ(FEN/AFN)とニューズウィーク英語版などですが、自分の英語力より上(難しい)なので、万人向きではないかもしれません。 解らなくて飽きてしまう人もいるかも。 自分が興味を持てて、続けられる方法が良いです。 TOEICの学習サイトにもアドバイスがありますよ。 ↓
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
人によって多少違いますが、TOEIC600レベルでは、リーディングは最後まで解けないのが普通です。これは、時間配分がどうという問題ではなく、それだけ読む力が足りないということですね。私の経験では、はじめて全部解けるようになったのは700台になってからで、800台のいまも、時間はぎりぎりです。 問題集を解いて勉強をするのではなく、英語力の底力を上げるような訓練をしなくてはなりません。TOEICは、英語を聞いたり読んだりして、いかに素早く正確に理解できるかを測るテストです。ゆっくり読めばわかるかどうかだけでなく、わかる速さを問題にしているんです。「TOEICはあせるのでうまくいかない。試験と実際は違う」という人はいますが、実は、理解の速さは実際の英会話や読み書きでも、重要な能力です。確かな英語力がついてくれば、TOEICの問題は別に速くも多くもないと感じるようになり、あせることもありません。 こういう「速さ」を身につけるには、いくつか方法があります。やさしい英文を何度も繰り返し音読して身体に刷り込んでしまい、反射的に反応できるようにする方法や、楽に理解できるレベルのやさしい英文を、だいたいの意味を把握しながら大量に読んだり聞いたりことで、理解する力を鍛える方法などです。 前者の訓練方法について、単純にわかりやすいのはここ。 http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html 後者の訓練ができる方法を紹介しているのは、ここ。 http://www.seg.co.jp/sss/ ただ、英語学習法はけっこう複雑で、方向は間違っていなくても、やり方をちょっと間違えるとうまくいかないこともあります。総合的な英語学習法についていろいろ説明がされているのは、こういうサイトです。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ http://www.icconsul.com/ どのくらいやればTOEICのスコアがどのくらいあげられるかについては、最後のサイトの「英語トレーニングQ&A」で、Q03-01に目安となる時間がかかれています。ただ、ここで必要なのは「訓練」(トレーニング)で、「勉強」ではないことを理解しておいてください。日本語の解説を読んだり、単語の日本語訳を覚えているだけでは、何時間かけていても、なかなか上達しないと思います。 ちなみに、私はこういう訓練が必要だということを理解するようになってから、1日2、3時間の学習で、3年くらいの間に500台から800台まで上がってきています。もちろん、TOEICのスコアだけではなく、実際の英語力も伸びました。
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こんにちは。 個人個人に合った勉強法というのがあるので、あまりご参考にはならないかも知れませんが、TOEICについては、対策参考書・問題集は「目標点数別」に出版されているのをご存知かと思います。ご自分のポイント目標を600点として、「600点突破~」という参考書を書店で実際に閲覧して、これは勉強し易そうだというのを一冊買って、それを集中的にやるしかありません。とにかくいろいろなフォーマットの本がありますので、実際に書店に出向いて手に取って選ぶようにして下さい。「600点突破~」であれば、600点を突破するための事柄が書いてあるものです。 僕もやっぱり「TOEIC 900点突破 ~ 」というCD付の本を買って、とにかく「万が一この問題を出されたら流石に間違えるかも知れない」というところを集中的に勉強しました。これがミソです。そうしたらそんな厄介な問題は出ませんでしたよ。 http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4939076091/ref=sib_dp_pt#reader-l... ↑このものズバリだったかは忘れてしまったが、こんなような本でした。 英検も一級になると、「こんな単語知っていて一体何のためになるんだろう?」と首を傾げさせるマニアックな語彙問題もあるので、それこそ「頭が辞書」になっている人にしか正解できません。その点TOEICは、一般ビジネス文書やBill of Lading(船荷証券)など「実務ベースの英語」を考慮した設問が多いので、英検のような奇を衒(てら)った問題はありません。なので、ある程度の英語の基礎が出てきていて、その通りの勉強をすれば、最終的には目標ポイントに到達できるハズですよ。 お話をうかがっていると、mskoreaさんは時間配分に問題があるのではないですか? 時間が無制限であったら、mskoreaさんは600点はおろか700点でもスコアできるハズです。でも現実は、TOEICは解答時間をたっぷりくれません。それが「テスト」というものです。リスニングで問題が読まれたらその瞬間に解答するくらいのタイミングが必要です。長文問題では、読み始める前にチラッと横目で問題を見ておくのがコツです。一字一句覚えることはありません、「ああ、こんな問題があるな」と頭の片隅にあって読むと、それだけで自然に眼がキーワードを探してくれるものです。 とにかく、どんな問題がどんな方式で、どんな時間配分で出題されるのかはしっかり掴んでおく必要大ありです。試験場で問題冊子の試験進行段取りの説明書きを読んでいるようではダメだということです。そういったことも記載されている参考書をお求めになると良いでしょう。 まずは、mskoreaさんが「600点を取らなければならない」という風に自分にプレッシャーを掛けるのではなく、「英語に興味があるからTOEICを受けるのだ」という気持ちを持つようにして下さい。人間、興味がある事柄は何でも吸収できるものです。 ご参考までに。
- holeaf
- ベストアンサー率38% (13/34)
去年、700点台 から、800点台後半までアップしました。 その当時は、英会話教室にも通っていませんでした。 (今もですが。) やったのは、TOEICの公式問題集をひたすら解くことです。 それも、時間を計ってしっかりと。 答え合わせをするときに、わからない単語を調べます。 時間的に余裕があれば、その単語を覚えましょう。 これは、どんな点数の方でも、共通する勉強方法だと思います。 TOIECで点数をとるには、ある程度練習が必要です。 公式問題集はお持ちですか? すでに3冊出ていると思います。 それを、ひたすら解いてください。 マークシートは、コピーして、問題集には、メモをせず、 本番と同じように、解いてください。 このようにして、私は今の点数をとりました。 TOEICの点数は、勉強方法で、ある程度は取れてしまいます。 リスニングについて、もし不安なら、ネットで耳をきたえてください。 インターネットラジオが、このご時勢、たくさんあります。 たとえば VOAは、優しい英語から、ハイレベルの英語まで、いろいろあります。 http://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm 点数アップは、努力しただけ、帰ってきます。 (ちなみに、私は、スピーキング/ライティングをうけたら、 きっと全滅だと思います、念のため。)