- ベストアンサー
TOEIC400→680へ!効率的な勉強方法と長文読解力向上の秘訣
- TOEIC初受験で400点に届かず、試験時間も足りなかった経験をお持ちです。しかし、今から4~5か月で680点に近づきたいという目標を持っています。単語の復習やニュースの読解、アナウンサーの発音の聴取など様々な勉強方法を取り入れながら効率良く勉強していますが、どこから始めれば良いのか迷っています。また、長文読解力も必要です。効果的な勉強方法や長文読解力向上の秘訣についてアドバイスをお願いします。
- TOEIC初受験の成績が400点で、試験時間も足りなかった経験をお持ちです。しかし、4~5か月の間に680点に近づくことを目標に頑張っています。単語の復習やニュースの読解、アナウンサーの発音の聴取など、効果的な勉強方法を取り入れていますが、どこから取り組んでいいかわかりません。また、長文読解力も必要です。効率的な勉強方法や長文読解力向上のためのアドバイスを教えてください。
- TOEIC初受験で400点に届かず、試験時間が足りなかった経験を持っています。しかし、4~5か月の内に680点に近づくことを目指しています。単語の復習やニュースの読解、アナウンサーの発音の聴取など、様々な勉強方法を試していますが、どこから取り組んでいいのかわかりません。また、長文読解力も必要です。効率的な勉強方法や長文読解力向上のためのアドバイスを教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都内4年制大学に通う学生です。 「長文読解」に関しては、TOEICの場合、「パラグラフリーディング」が非常に有効です。問題文の順序に沿って設問が出される場合が多いので、一つのパラグラフ毎に要点を把握しする訓練をしておけば、得点アップにつながると思われます。「パラグラフリーディング」に関しては多くの参考図書が出版されているので、それを参考にしてみるとよいかと。 また、TOEICの場合、「精読」よりも「速読」が非常に重要になってきます。その為、速読力をつけるには音読が非常に有効かと思います。私は元々TOEICのテストで未回答の問題を多く残して提出していたのですが、音読練習を繰り返した結果、時間を結構残して見直しの時間を多く得る事ができました。ぜひ試してみて下さい。 また、「リスニング」に関しては、少し邪道ですが、私の場合ニンテンドーDSのリスニング対策ソフトを2カ月間ずっと一日30分やっていたらリスニングの得点が150点あがりました。私の場合、ラジオやリスニング対策CDなどを聴いても長続きしなかった一方で、ゲームだと楽しみながら勉強できるので、今でも続けられています。もしよかったら試しにやってみてはいかがでしょうか。 以上、私の意見をざっくばらんに述べてみました。私にとってのベストな勉強法をお教えしたのですが、gggggttoさんにとってお役に立てれば幸いです。しかし、他にももっと効率的な勉強法をご存じの方がいらっしゃると思いますので、ぜひ多くの方々の意見を参考にして、自分なりのベストな勉強法を探してみてください。 TOEICの勉強は非常に大変であると思いますが、努力した分だけ得点を得られると思います。頑張ってください。
その他の回答 (3)
- utakataXEX
- ベストアンサー率69% (711/1018)
去年500点台からスタートして現在700点台にいる者です。 >今、1月ですが、あと4~5か月以内にスコアを何としてでも680に近づけたいのです 単語・語彙と文法は最低限の武器ですから、今のまま続けてください。 それ以外では、以下、最近似た質問に書いた回答のコピペになりますが。 ■各Part毎を強化するための書籍 朝日新聞出版の「TOEIC TEST 特急」シリーズに良書が多いです。 祥伝社黄金文庫の「新TOEIC Test 千本ノック! 」シリーズもお薦め。 この内、3~4冊を買って繰り返し回して体に染み込ませてください。 ■その他 TOEICの試験にはタイムマネジメントなど、独特のコツがあるので、そのような対策本も買った方がいいです。 また、ネットで調べれば「私はこんな感じでやっています」と書いている人が沢山いますので、参考にしてください。 (この辺の習得には本当は通塾がよい) その質問では目標が400~500だったので、自学でのアプローチを薦めましたが、質問者様の場合は、680と比較的高い目標値である事(そして今現在500未満である事)を鑑み、TOEIC専門のスクールへの通塾を強くお薦めします。 宣伝になってしまうので直接リンクは避けますが、都内であれば、 ・ARE ・すみれ塾 ・花田塾 ・エッセンス などが評判が高いです。 私自身も通塾で100点以上UPできました。 授業内容を見学可能なところもありますので、ご自分に合ったところを選んでください。 私の周りでも沢山の人が通塾しています。 ぶっちゃけ、TOEIC専門の塾に数ヶ月行って100点以上UPできなかった人はいません。 (凄い人だと400以上、上がった人も) お金は掛けたくない、と言う事もあるかもしれませんが、680点に届かない事で、質問者様のお仕事や学業に何か影響があるのであれば、そのような事は言っていられないと思います。 >効率の良い勉強方法を教えていただけませんか。また、長文読解力をつけることも私には必要です。 これは私自身の個人的意見ですが、「効率」よりも「継続」です。 漫然と勉強していても、継続してさえすればそれなりには上がると思います。 しかし、「正しく継続」する(=高得点を稼ぐ)ためには、やはりプロに教えてもらうのが一番です。
- parlor-car
- ベストアンサー率34% (93/273)
TOEICはあくまでcomversationですからね。英語脳で考えないと駄目です。英語を和訳するのでなく 英語をダイレクトに取り込むことが必要ですね。独り言でも良いですから常に英語で話す、それが基礎です。 私は最初受けたときは770くらいのスコアでしたが今は850位はあります。ただ、姉は950ですから まだとてもかないませんけどね。姉は英語もフランス語もペラペラですし、ドイツ語もスイス訛りですが 普通に話せます。姉の脳は常時英語脳や仏語脳、独語脳に切り替えが出来るのだと思います。 大学の受験勉強のような勉強方ではスコアも限界がありますよ。まあ、700位までは簡単に伸ばせると 思いますから、頑張って下さい。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
とりあえず、ワールドイングリッシュニュースなどに限らず、 いろんなタイプの英文に触れること(企業の広告とか) スピードと判断力を要求されるので、普段の生活ではつかない集中力をつける ですかね。 時事英語ばかりだと、知識にどうしても偏りができます。 ブッシュやオバマを知らなくても、TOEICの点数が高い人はいますから、 政治をよく知っていることがTOEICの必須条件ではないと思います。 (TOEICの勉強で政治英語にどっぷり浸かる必要はない) スーダンやイラクを知らなくても、TOEICは受けられますよ~♪ それと、 受験のような集中力が必要なので、ダラダラ生活している中で漫然と英語に 触れていても、なかなか上げるのは難しいと感じます。
お礼
企業広告とかは効率的かもしれませんね。 あと、集中力、、、大切ですね(苦笑) 割合前回の試験では政治より労働場面で遭遇しそうな表現を問われることが多い印象でした。 ここで、皆様のご意見を参考に、頑張って対策を練ります。 ありがとうございました。