- 締切済み
インターネットとローカル広告
インターネットと新聞や雑誌広告をつなげれ成功しているセールスプロモーションの例を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mincof
- ベストアンサー率100% (2/2)
追加です。長くてすみません。 ・ネットと広告のリンク事例ということで言えば、消費者の声をネットで募る旨 新聞で告知し、モニターに商品を送り、集まった意見を広告制作に反映させた サッポロの発泡酒のケースもあります。 ・変わった事例としては、電車の中吊りとインターネットをリンクさせた 比較的低コストのプロモーション事例があります。 くわしくは以下のURLをご参照ください。
- mincof
- ベストアンサー率100% (2/2)
・ラルクの広告は、次ページに掲載したキヤノンの広告や当日夜の音楽番組と リンクさせて相乗効果を狙った点なども面白かったですね。 ・ソニーが昨年春に新聞で行ったaiboの発売広告は、販売チャネルが インターネットonlyということもあり、各家庭単位、全国規模で訴求が可能な 新聞というメディアを告知に用いた、好例だったと思います。 ・昨年10月の手数料自由化に伴い、ネット証券がたくさん誕生しました。 これらの企業もまず広く網を投げることのできる新聞と、ある程度相手の属性を 絞って情報発信できる雑誌メディアを通じてURLを告知し、アクセスさせるため の動機付けを行っていました。
- hyuma
- ベストアンサー率0% (0/0)
最近ではSMEのラルク・アンシエルの新聞広告だと思います。 サンプル版をデジタル配信し、プレイヤーもオリジナルを 配布するというプロモーションを新聞で行ったものです。 ついにデジタル配信の時代が始まったと言う感じでした。 今後ますます、サイバーメディアと他のメディアとの メディア・ミックスが活発になると思います。
- petit
- ベストアンサー率0% (0/0)
雑誌広告とはちょっと違うのですが、技術者試験ってありますよね。(情報処理とか) そういう試験の解答速報なんかをWebでやったりしていますが、そのWebのURLを宣伝するチラシを 試験会場で配っていたりしますよね。それで、受験者がそのチラシを見て、解答速報を見て、 そこからその会社のWebへ誘導して自社宣伝をする・・・と、技術系の人材バンクや教育関連企業 などはよく利用されているように思います。
ソフトウェアの雑誌広告は、インターネットと連携することによって、サンプル版のダウンロードや、より詳細な情報の提供など、購入に結び付けるための動作を顧客に起こさせやすいということから、雑誌媒体単独よりも高い広告効果を得られていると思われます。