• ベストアンサー

it主語

人を主語にとれなくitを主語にしか取れない形容詞ってどうやってわかるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

決まった見分け方というのは無く、覚えるしかないと思われますが 一般に、難易を示すような形容詞が、それに相当すると言われています。 good bad hard (difficult) easy useful useless possible impossible あるいは、感情の表現(この辺は、ホント、覚えるしかないんですよね~) convenient important necessary regrettable natural probable 何度も例文に当たっていると、人を主語にすると違和感を覚えるようになって、自然と、覚えられると思います。 convenient は要注意ですね。けっこう間違いが多いです。 つい、I am convenient. なんて言いそうですものね。 ただ、映画などを見ていると "He is useful." (やつは使えるぜ)みたいな表現にもぶつかります。 独特の表現なので、特例でしょうね。(^^) 頑張って下さいね~

その他の回答 (3)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

三番です、肝心な単語「personarity → personality」のミスタイプありました、此処に謹んでお詫びして訂正申し上げます。誠に申し訳ありません、今後この様な事態を招かない様に万全の注意を少しは払いますので、許してね!

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

見分ける事が出来ますか?という発想が大胆すぎる(笑)、慣れるしかない(笑)が、ヒントとして、ある任意の形容詞の後に「人物の性格等を表す名詞、代表的な名詞では'personarity'とか」がぴったり来れば、人を主語にしても良いかも知れない位としか云えない。。。。。。。。。。。。。 fruitful basic immediate significant prompt irrevocable calculated / pre-calculated illusory imperative expensive contagious cathartic substantial tentative hygienic uncomfortable (?)(笑) adequate / inadequate primary soaring 取り敢えず、思いつくまま、きりがない、規則性も何もない様な、、、中には怪しいものも紛れているかも知れない(笑)

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.1

>人を主語にとれなくitを主語にしか取れない形容詞って・・・ 「形容詞が主語を取る」ということ自体が、 「ありえないこと」だと思います。 人に対して使えない形容詞 とか、人を修飾できない形容詞 ということなら、わかりますが。 何か勘違いされてませんか? それとも、私がとんでもない勘違いをして、 質問の意図を取り違えてますか?