- ベストアンサー
確約書について教えてください。
自宅のことですが、良くわからないのでみなさん教えてください。 自宅は小さいながらも一軒屋(中古物件で、築30年以上たっております。)ですが、その前の道路の整備工事が市の土木課のほうで土木業者に発注し始まったのですが、市がいうには自宅の前の(小さな)階段が道路のはみ出ていて(確かにそう言われたらはみ出ているのですが・・・。)自宅のリフォーム時等に階段を撤去するという確約書を書いて提出しなさいと言われました。 私的には不動産屋を通してお金を支払って買った物件で、階段を市から直せという書類を提出してくださいといわれても、長年放置した市にも原因があるのではと思うのですが(不動産屋にはそんな物件を販売していた責任はないのかわかりませんが・・・。)確約書に簡単にサインしていいものかどうかみなさんご意見をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産屋には、状況を伝えてみてもいいと思います。 知らずに購入した方は、予期せぬ出費をすぐにではなくても迫られているわけですし、不動産屋は条件付物件として販売していないのであれば責任を問われても仕方がない部分があるのでは(?)と思います。 私の話ですが、今年の4月に土地を購入して新築工事が来月スタートします。 工程も既に組まれており、ワクワクしていたところ、先月末に県から突然電話があり、うちの前の道路をこれから今年いっぱいまで前面通行止めにして工事すると言われました。(しかも道路を20cmも上げることになる工事です) 通行止めなどされたら、私の家は建てることができません。 県の担当者にも言いましたが、不動産屋にも言いました。 不動産屋も工事など知らなかったといっていましたが、それにしても条件付物件として販売していないことの責任を感じてくださり、一緒に県に交渉してくれて、難を逃れることが出来ました。 不動産屋は、問題が発生した当初から、もし県と交渉しても工事を止められなければ、きちんと(詳細は言いませんでしたが)責任を取るといってくれていました。 それは好意なのか法律的義務なのか私は分かりませんが、質問者さまの状況であれば、不動産屋は状況を知らなかったわけがないと思いますし、ダメ元でも話をしてみる価値はあると思います。 市の言い分は間違っていないと思いますし、リフォーム時まで猶予をくれるというのは譲歩してくれていると私も思います。 せっかく気に入って購入されたマイホームだと思いますので、どうかこのことで気を落とさずに、楽しく過ごされることを願っています。
その他の回答 (2)
要するにその階段部分は道路(官地)に越境しているわけですよね。 それであれば確約書を提出して問題はないです。 その階段部分を撤去等する際には、再び越境せずに造ってくださいね、という書類です。 越境せずに造るなど当たり前のことですから、それを次回造るときまで留保して貰っているわけで、次も越境してやろうという悪意がない限りは何らデメリットはありません。 何も知らずに買った経緯のお話もわかりますけど、土地の境界は当時も今も変わっていないわけで、あなたが買った土地が減ったわけではありませんし、今すぐに壊せという話ではないのですから特に損害もなく、不動産屋の責任を問うても意味がありません。
お礼
このような件に関しては私はまったくの素人で、困り果てていました。 とても参考になりました。 親切な回答、本当にありがとうございました。
- BBQ38
- ベストアンサー率51% (27/52)
階段が市保有の道路に越境しているということですよね。 サインして提出してOKです。 まず、原理原則に照らせば設置できない市所有部分に階段を作ってしまったのだから本来、貴方が速やかに撤去すべきものです。それをリフォーム時まで待ちますよ市側が譲歩して時間的な猶予をもらっていると捉えた方がいいでしょう。 官民でなく、民民でもこの種類の越境がある場合、同様の覚書・確約書等を結びます。ごく普通のことで、貴方にとってメリットのあることだとおもってください。
お礼
このような件に関しては私はまったくの素人で、困り果てていました。 とても参考になりました。 親切な回答、本当にありがとうございました。
お礼
このような件に関しては私はまったくの素人で、困り果てていました。 とても参考になりました。 親切な回答、本当にありがとうございました。 私の場合、不動産屋の担当者ももう辞めてしまっていますし、購入してから丸6年が経過しております。一応不動産屋にも話をしてみるだけしてみます。回答をいただいて助かりました。本当にありがとうございました。