油紙をクシャクシャとして使用する根拠
今、看護師として働いているのですが、
私が学生の時に油紙を使用する場合、
クシャクシャとして、しわを作ってあてる!
と、外科の看護婦さんに教えてもらいました。
私は、今日まで、そのことを信じて、油紙を使用する場合
いつもクシャクシャとしてから使用してました。
ところが、今日、形成外科の患者様の処置についたとき、
油紙をクシャクシャと、してると、何の意味があるの?
と、医師にいわれました。
医師いわく、看護師はみんな(うちの病棟のですが。。)、
油紙をクシャクシャとする。
それに何の意味があるのか?
そうしたほうがいいというのは、昔話だ、神話だ、意味がない。
と、患者様の前で言われてしまって、思わず、はぁ~(涙)と
なってしまいました。
そもそも、なぜ、油紙をクシャクシャとするようになったのか?
根拠をご存知の方教えて下さい