- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油物で気分が悪く、時々、肺の後ろが痛みます)
油物で気分が悪く、肺の後ろが痛む原因とは?
このQ&Aのポイント
- 10代の娘が油物や生クリームを摂取すると、乗り物酔いに似た気分の悪さが起こり、肺の裏側が痛むことがあります。
- 血液検査ではアミラーゼの値が高めであり、膵臓の腫れは確認されていません。
- 原因としては胆汁の流れの妨げや狭くなった十二指腸などが考えられます。症状が進行する可能性もあるため、注意が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは、肺が痛むのではなくて、 唾液腺、膵臓、胆道、胃、食道などの消化器系の痛みを 疑うべきです。 そもそも、内臓には、皮膚のような触感がありません。 だから、物を食べたときに、食べた物が、今、どこにあるのか、 分かららないのです。 では、内臓の痛みは何なのか? それは、痛みの物質が蓄積するか、痙攣痛なのです。 このような痛みの場合、場所をはっきりと特定することができません。 右にある虫垂が炎症を起こしているのに、痛いのは左ということは 良くあることです。 胆道系の疾患で、背中が痛いというのも同じことです。 つまり、それぞれの神経が束になって脳に行く段階で、 誤作動が起きてしまうのです。 左から痛いという刺激が来たのに、右の神経と合体したとき、 左右の区別が誤作動を起こすのです。 そして、脳では、右が痛いと感じてしまうのです。 なので、内臓痛の場合、痛いところが悪いと単純には言えないのです。 一度、きちんと診察を受けてください。
その他の回答 (1)
noname#230889
回答No.1
油物、甘い物の取りすぎですね、アミラーゼ、ジアスターゼが血液検査で発生するなら、糖化酵素に注意です、将来的に糖尿病に気をつけないと、小さい子どものときから、ケーキ類や唐揚げ類を取りすぎると、こんな事になるかも
質問者
お礼
油物や生クリーム系などは食べたくても気分のが悪くなる為、普通の子供さんのようには食べてはいないのですが、将来、糖尿病の恐れも考えないといけないのですね。 大変参考になりました。気をつけます。ありがとうございました。
お礼
内臓には触感がないとのこと、初めてしりました。確かに、食べてすぐ痛むのではなく、痛みは関係なく起こるようで、肺の裏側あたりの何処か特定できません。膵臓も胆嚢も調べては頂いているのですが、画像から原因に至るようなものはないらしく、アミラーゼの値が高いのも唾液腺由来の為、膵臓ではなさそうで、油物を摂取した際の吐き気や、痛みの原因がつかめません。再度検査をして頂くことにします。 詳しいご説明ありがとうございました。