- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油物で気分が悪く、時々、肺の後ろが痛みます)
油物で気分が悪く、肺の後ろが痛む原因とは?
このQ&Aのポイント
- 10代の娘が油物や生クリームを摂取すると、乗り物酔いに似た気分の悪さが起こり、肺の裏側が痛むことがあります。
- 血液検査ではアミラーゼの値が高めであり、膵臓の腫れは確認されていません。
- 原因としては胆汁の流れの妨げや狭くなった十二指腸などが考えられます。症状が進行する可能性もあるため、注意が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#230889
回答No.1
お礼
内臓には触感がないとのこと、初めてしりました。確かに、食べてすぐ痛むのではなく、痛みは関係なく起こるようで、肺の裏側あたりの何処か特定できません。膵臓も胆嚢も調べては頂いているのですが、画像から原因に至るようなものはないらしく、アミラーゼの値が高いのも唾液腺由来の為、膵臓ではなさそうで、油物を摂取した際の吐き気や、痛みの原因がつかめません。再度検査をして頂くことにします。 詳しいご説明ありがとうございました。