- ベストアンサー
入居日に雨漏りを発見しました。
1階の玄関を入ってすぐの処に階段があり、そのすぐ手前の天井から雨漏りがしています。天井の材質は厚さ1cm弱の石膏ボード(素人なのでよくこの表現が適切かわかりませんが)です。そのうちの一枚の、橋から直径15cm位が湿っており、中心には1cm位の穴も開いています。この部分は壁から1mは離れています。 また、この部分の直上は押入れになっており、床にはあとから板を打ち付けた跡があります。雨漏りをしていた天井の材質も建物そのものと比較すればずいぶん新しいものです。風呂も改装してあります。西側は道路、東側は駐車場ですが、南北に建物があり隣との幅は30cmほどしかありません。2階の天井にも雨漏りがあったのだろうシミがあります。これらのことを考えると以前にも雨漏りをしていたので改修したが、また起こってしまった、と推測します。 昨日契約書にサインをして提出しました。 契約書が手元にないので、瑕疵担保責任についての取り決めがどうであったかについては覚えていません。不動産屋に確認しに行こうと思っています。 「明日の予定」 1.瑕疵担保責任について契約書の確認 2.穴のあいた部分を埋めていたものが取れそうなので現物を持って補償がされるのかを確認 以上が現状です。次が質問です。 1.交渉の相手は不動産屋ではなく貸主に直接でしょうか? 不動産屋は知らなかったので説明できなかったといえばそれまででしょうし、重要事項説明書ではそこまでの説明義務はどうやらなさそうですが・・・ 2.貸主には雨漏りがない状態で引き渡す責任がないのでしょうか。 3.2階に雨漏りの痕跡があることについても調査を要求していってよいものでしょうか。 長くなりまして申し訳ありませんが、どうか教えて下さいますようお願いします。 蛇足ですが、営業担当があまりにも高圧的なので担当を変えてもらったら店長が出てきました。店長は丁寧に応対してくれているんですが、雨漏りについて言い出したらクレーマーのようで気が重いです(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1.交渉の相手は不動産屋ではなく貸主に直接でしょうか? >不動産屋は知らなかったので説明できなかったといえばそれまででしょうし、重要事項説明書ではそこまでの説明義務はどうやらなさそうですが・・・ >2.貸主には雨漏りがない状態で引き渡す責任がないのでしょうか。 >3.2階に雨漏りの痕跡があることについても調査を要求していってよいものでしょうか。 「交渉」とか「調査の要求」とか考えなくて大丈夫です。 建物の賃貸借では、建物全体にかかわる補修や設備交換などのメンテは所有者である「貸主さん」の負担です。雨漏りなどは、これに当ります。放っておけば、お客である「借主さん」の生活にも支障を与えますし、貸主さんの大切な財産でもあり商品でもある建物が傷んでしまいます。 おそらく貸主さんはその雨漏りに気づいていないと思いますので、大至急知らさなければなりません。不動産屋経由でもいいですが、いい加減な対応をする所だとうまく進む話がややこしくなったり(いやほんと)する場合もあるので、貸主の連絡先がわかっているなら「緊急性を感じたので」と、貸主に直接連絡してみて下さい。 貸主がおばあちゃんとかで、任せている管理会社や不動産屋がある場合は、「そこに言ってほしい」とか「こちらで連絡する」とか言ってくれると思います。 なんせ、借主になって鍵を受け取った瞬間から、借主にも「善良なる管理者の注意義務」というのが発生しますから、建物にかかわる不具合を知ったときは、すぐに連絡しないと逆に責任追及される場合がありますので注意して下さい。 なお、借りている室内などの消耗品の交換や、使用中に借主さんの故意過失で壊したり傷つけた場合は、借主さんが負担しなければなりません。
その他の回答 (1)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます >1. 大家又は管理会社です 不動産屋が単なる仲介だけなら交渉相手にはならないでしょう >2. 雨漏り--補修で対応--大家が知らなかった これなら契約しても問題なしです、ただし補修の責任は有ります >3. お話し下さい 意外と大家なんて物件の状況を把握していないのが一般的です 前の入居者が隠していれば判りません
お礼
回答ありがとうございました。先ほど不動産屋に行ってきました。 1.不動産屋が仲介して改修の連絡をするとのことでした 2.安心しました 3.家全体の雨漏りの調査をしてくれるとのことでした 明日担当者が見に行くというので同行します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先ほど不動産屋に行ってきました。 1.不動産屋が仲介して改修の連絡をするとのことでした 2.安心しました 3.家全体の雨漏りの調査をしてくれるとのことでした 明日担当者が見に行くというので同行します。 >「交渉」とか「調査の要求」とか考えなくて大丈夫です。 仰るとおりでした。 >不動産屋経由でもいいですが、いい加減な対応をする所だとうまく進 >む話がややこしくなったり(いやほんと)する場合もあるので 前の担当者の応対についていろいろ意見させてもらったからなのか、とても丁寧なので今のところはこのまま進めようと思っています。まだ貸主さんにご挨拶に伺っていないので、明日こういったことについてもお話ししようと思います。