• 締切済み

生産システム工学の課題なんですが…

課題12個ほど出されて頑張ったのですがいくつか分からないことが…(T_T) どうぞお助けくださいませ。 (1)『多種少量生産方式と少種多量生産方式の相違いについて述べ、またどちらの方式が困難なのかについて説明する』→多種少量生産のほうが困難だということはだいたい分かります。また"相違い"というのが課題に書ける程知識がないのでちょっと難しいです。(資料も探してもなかなかないんですよ…) (2)『生産予測を行う手法にはどのようなものがあるのかについて述べる』→資料とりあえずないです…(;_;)むしろ何か分からなすぎて書いてあっても気付かないのかも。 (3)『W.E.DemingCircle、QC7つ道具とは何かそれぞれについて説明し、QAやPLPを達成するための方策をどのようにすれば良いのか述べなさい』→"W.E.DemingCircle、QC7つ道具とは何か"については調べられました。"QAやPLPを達成するための方策をどのようにすれば良いのか述べなさい"の方がよく分からなかったです。 …以上どうぞよろしくお願いいたします。(_ _ )m

みんなの回答

回答No.1

(1)の多種少量生産と少種大量生産、この場合、問題となって来るのは多種少量生産時における、段取り換え時間の短縮、それと、安定した品質を保つための安定生産領域に、いかに早く生産ラインの状態を持って行けるか、その速度によって生じる、ロス率の低減でしょうね 実際に生産現場では、それらの事を、常に改善しながら生産するんですけどね (2)生産予測の手法は、過去の販売実績から今後の販売予測をシミュレーションして、それに見合った生産を行えるように、生産シミュレーションを組み立てて予測を行う、等、様々な方法がありますよ でも、これってレポートですよね? って事は、ご自身で調べる事も、そのレポートの課題だって事でしょうから 入り口だけ書いておく事にしましたんで、後は、探してみて下さいませ

関連するQ&A