• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:QAネットワークの参考図書)

QAネットワークの参考図書

このQ&Aのポイント
  • QAネットワークの勉強のためにはおすすめの書物はありますか?
  • トヨタ系のお客様と商売するにあたり、QAネットワークの意味や作成方法を知りたい。
  • 小規模の会社でセミナーに参加することが難しいため、書籍で学びたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231195
noname#231195
回答No.1

回答つかないですね。 そんな本があれば私も欲しいと思ったのでご質問をウォッチしていたのです。 私も探したことありますが、なかったです。 ネットでもあまり記事がなく、やっと見つけた記事も、別の人に聞いた話となんか違いました。 そのトヨタ系の客先に講習か資料をお願いしてみてはいかがでしょう。 どっかよそのやり方を聞いてきたって、その客先がいいっていうやり方で作らないと意味ないでしょう? その客先だって、自分のサプライヤーにQAネットワークやらせないと、自分がトヨタに怒られるんだからさ、前向きに検討してくれると思いますが。 私の付き合いのあるOEMはどこでも、必要な事柄については大概ハンドブックやプレゼンテーションみたいなのを用意しています。あるいは、OEMが自ら講習会を開いたりね・・・もちろん有料(^^ゞ。 うちは親会社がQAネットワークとか言っているから、必要があれば親会社に聞いてみようと思っています。 なお、私にはQAネットワークとやらがPFMEAとなにが違うのか全く分からないです。 違うという人の説明を聞いたこともありますが、結局全然イミフでした。会社に持ち帰っても「PFMEAと同じものをなんでまた作らなきゃいけないんだ」といわれましたしね。 あるいはトヨタ系のサプライヤーはPFMEAを作ってないんですかね?

aqua0309
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ございません。 私なりの解釈です。 PFMEAは自社目線での不良分析。 QAネットワークは客先目線での不良分析。 私もトヨタ系の客先より教育???は受けました。 しかし、書き方の説明で真髄までは行きつきませんでした。 但し、軸は以下でいいと勝手に思っています。 (1)自工程完結 (2)ポカ除け (3)自働化 要するには発生源に対する対策と流出源に対する対策 コレきちんと出来ていますよね? っていう解釈です。 難しいと思います。 画像検査機も自動組み立てラインも神様じゃないから 100%じゃないし... ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#231195
noname#231195
回答No.3

>しかし、PFMEAを充実させるのが私は先決だなって思います。 >もっと言えばDFMEAもですがね... 禿同っす!

noname#231195
noname#231195
回答No.2

思ったこと書いているだけですので、別に議論したいわけじゃないのは最初にお断りしておきます。 >PFMEAは自社目線での不良分析。 >QAネットワークは客先目線での不良分析。 そう、私もそう聞きましたし、確かにそう言えないことはないです。 でも、例としてみるQAネットワークは、単にPFMEAを並べ替えたものにしかすぎないです。少なくとも私や私の同僚すべてはそう思っています。 >要するには発生源に対する対策と流出源に対する対策 それも聞きました。でもPFMEAだってプリヴェンティヴ・コントロールとディテクティヴ・コントロールの欄があるのがAIAGの標準フォームですし、OEMによっては両方埋めろっていうOEMもあります。だから、前の会社じゃ、だいぶ苦労して両方埋めていましたよ。 なんで、PFMEAに書いてあることをわざわざQAネットワークとかいって、別の書類作んなきゃいけないわけ?と思うわけです。 客先がやれっていうなら、やるっきゃないですが、単に2度手間で、何の価値をも生む気がしません。 こういう目先の変わったことをやらせて、サプライヤーに無駄な負担をかけるのは日本にOEMに多いような気がします。7つのムダを排除しろとか言っているくせにさ。

aqua0309
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も納期に追われ、空欄にしないようにしているだけで、 PFMEAの焼き直し状態です。 思いたくないですが無駄以外のナニモノデモ... 生意気言ってごめんなさい。 しかし、PFMEAを充実させるのが私は先決だなって思います。 もっと言えばDFMEAもですがね...

関連するQ&A