- ベストアンサー
~outの解釈
前にhold outのご質問と回答を勉強させていただきました。 つい最近、私の友人からこんなメ-ルをもらいました。 So now I have been convalescing, catching up on emails at home, and venturing out for physio at the local clinic for massage... バイクで事故を起こし治療中だったその後の文です。 もう、回復中だよ。だからたまったメ-ルを家で、がんばってやっているよ。それで、近所のクリニックで理学療法のマッサージを思い切って受けてるよ。 つまり、このoutは「外へ、中にない」ということと思い、「思い切って」と訳しましたが、もしくは、この場合は理学療法のマッサ-ジに賭けてるよ。とでも訳した方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 この質問があったんですね。 ごめんなさい,気がつきませんでした。 皆さん,すばらしい回答をしていますので,私なりに説明させてくださいね。 反論ではないです。<g> このoutは熟語の一部としてではなく、outへventureする,でいいのですね。 つまり、ventureを自分の家でするのではなく,例えば,自己流にマッサージをするとかではなく、ちゃんとしたphysio-therapyとうたっているところで,やってみよう,といっているんですね。 また、このoutを使って,自分の頭の隅ではどうしようかと思っていたんだけど,その殻から出る,つまり心理的なoutも含んでいる事を感じてください。 だから、思い切って,というフィーリングがクリアーに出るんですね。 似たような使い方では,最近のビジネスではsource outとか,では出来るだけ自分のところでやれば簡単なんだけど,経済的な面,リスクの面から見ると,会社外でやらせてみると言うフィーリングもあるんですね。 もっとも、これは、主観と言ってしまえば,それなんでしょうけどね。 <g> つまり、だからoutを使ったわけではないともいえますし,その反論は私の力では説明できませんと言うのが本音ですけど。 でも、「搾り出した」と言うわけではない、と信じます。 またjump out, come outなんかも、その思い切って自分の思っている(恐怖とか)ことを振り切って,というフィーリングが底に流れているんですね。 だから,これを命令形に使うと,そのフィーリングが諸に出て来るんですね。 悪いようには品から, Come outと閉じこもった犯罪人に言うわけですし,火事で窓から飛び出せない人にも言うわけですね。 ただ,外にでろ,飛び出ろ,じゃないんですね。 また、このoutが重要な意味を出す,つまりそのフィーリングを出す,仕事をしているんですね。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (4)
- paniniXX
- ベストアンサー率45% (38/83)
out の「外」には2通りの意味がある 1「目に見える空間である外」普通物理的空間的な「外」の意味で用いる 2「目に見える空間から外」 心理的、慣用的な意味で用いることが多い keep out,hold outのようにoutが「保持、維持」関係の動詞と共に用いられた場合、2の意味になり、往々にして慣用的に用いられます。 keep outは 「あるものを締め出して中に入れない状態を維持する」=「締め出す、排斥する、中に入れなくする」 holdの原義は 「ものが”変化しない状態を”一時的に保持する」(”変わらないように”という意味を含意することに注意!)なので、 hold outは 「あるものを締め出して中に入れない状態が"変わらないように"抑えておく(vt)/抑えられる(Vi)」 The rain held out.なら、hold out自動詞なので 「雨が(目に見える空間から)外に締め出された状態が”変わらないように”一時的に抑えられる」=「一時的に降らずにいる」ということになります。 なおhold outに「抵抗する、屈しない」という意味がありますが正確には「外に締め出された状態が”変わることに”抵抗する・屈しない」ということです。 venture outのoutは、go outのout同様文字通り1の空間的な「外へ」だと思います。 venture = to go somewhere that may be dangerous. venture out = to go out somewhere that may be dangerous. 辞書は、慣用的な用法しかのせません。venture outは「思い切っていく+外へ」と文字通りの意味なので、辞書に載せる必要もない。 ”暗号解読”みたいになりましたがお分かりいただけたでしょうか?
お礼
暗号解読ですが、よく解かりました。ありがとうございました。
- KONEKO4
- ベストアンサー率15% (32/207)
outの意味の解釈ですが、日本語で「外」にしたくなるのはわかります。でもねー、英語の感覚だと、そういうわけではないのよね☆ この言い方「venture out」は二つの単語に分けないで、熟語として考えてみた方が、英語の感覚がわかると思うけどなー。 誰かがコメントする前に言っておきますが、「venture out」という熟語は辞書などにはのっていないと思います☆ 英英辞書を見たら、out= away from usual placeと書いてあるはずだけどー、強いて言えば、「venture out」の「out」はこの意味になるということになるのかな? このように、英文を暗号読解みたいに細かく分析して追求すると、意味がわからなくなってくるでしょー。だから、大意を汲み取る訓練をした方が英文解釈の能力は向上するってことなのよ☆
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
単語ひとつひとつの意味より、大意を掴むことが大切というのに激しく同意した上で、あえて"out"の意味を考えてみるなら... "out"は「外に」ですから、「何の外なのか?」「何が「内」なのか?」を考えることになります。ご質問の文章では、「普通の一般的な治療法」が「内」で、それ以外のものが「外」なんだろうと思います。 バイク事故による怪我を治療する場合、普通は外科に行きますよね。さらに理学療法までやるというのは、一般的じゃないのでしょう。ひょっとしたら健康保険(アメリカなら医療保険、イギリスならNHSかな?)も効かないかもしれません。 そういう背景を想像して"vernturing out"の意味を解釈すれば、「(普通はやらないことだけれど)思い切ってやってみる」ということになると思います。
お礼
そうですね、、保険等のバックグラウンド諸々の事情もあったかもしれません。 どうもありがとうございました。
- KONEKO4
- ベストアンサー率15% (32/207)
convalescingなんて難しい言葉を使っているのねー。意味がわからなかったから、思わず、辞書で意味を調べてしまったわ☆ ”recuperate from injury”という意味だったのねー。ひとつ単語を覚えたぞ。 ということで、語彙を増やして頂いたお礼に、アタシからアドバイスがあります☆ 英文を読む時に、「~out」の「out」はどういう意味合いを持っているのかなんて小さいことに目を向けないで、大意を掴むように訓練した方が、英文の解釈はできるようになると思うよー。 >venturing out for physio at the local clinic for massage... 日本語の感覚では言葉で説明するのが難しいのよね、こういうのって。だから、「~out」とか「~ in」「~ down 」「~up」という言い方は、時間がかかるのですが、いろいろな文を読んだり、英語の映画やテレビ番組を炊くさん見て、使い方を感覚的に理解するようにした方がいいのよね☆ 和訳としては、「思いきって」でいいと思います♪
お礼
おっしゃる通りよく会話に出てきますね。今後感覚的にも訓練していきたいと思います。ありがとうございました。
お礼
内容を理解を理解しました。次回からoutがあった時に気をつけて行きたいと思います。ありがとうごあざいました。