- ベストアンサー
嫌なことあった場合、何度もそれを思い返しては、再度不愉快になってしまうんで助けてください
また今日も仕事で嫌なことありました。私は悪くないのに、相手が絶対に間違っているのに、それでも仕事上のことだから私が謝罪しました。それをむこうはつけあがって、さらに強気に出てきました。 その不愉快なシーンを今日は何回も思い返しては、いやな気分にひたってます。 自分なりに、「忘れよう忘れよう」としてるんですが、やっぱり思い出してしまいます。そして再度嫌な気分に。なんでそいつに今日の私の感情を支配されなきゃいけないんだって腹が立ってきますけど・・・。 1.みなさんも嫌なことを何度も(何度もですよ)思い返しては不愉快になったりするんでしょうか?私がネガティブなだけでしょうか? 思い返してしまったときの対処法なんかを教えてほしいです。 2.また日記などでノートに嫌なこと書いて整理したらいいってよく聞きますけど、その場合って逆に嫌な思い出を刻み込んでしまうから余計にノートを見るたびに不愉快になるのではないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.「嫌なことを思い出す」のは「自分の心の傷を癒す作業をしている」からだと聞いたことがあります。それを聞いてなるほどと思ったことがあります。思い出すのは大概安心できるような状況の時ですから。 2.ノートは書くだけで見なければ良いのではないでしょうか。私自身は、書くと、漠然としていた怒りが具体的に把握でき気持ちが楽になります。
その他の回答 (1)
- poipoi_sa
- ベストアンサー率52% (40/76)
助けに来ました。マジです(笑)。 助ける前に、いくつか質問してみてもいいですか? 1.相手の方との関係性を改善できませんか?顧客であっても提案したり、担当を替えてもらうなど。 2.勝負にこだわるタイプですか? その場の勝ち負けに必要以上に固執していませんか 3.何度も不愉快になる事について、今まではどうでしたか? 4.ご自分で「ああ、このままにしておいたら家に帰ってから思い返して不愉快になるなぁ」とその時点でちょびっとは予測できませんか? 5.今まで嫌な思い出がはれた事があればどうして晴れたのか教えてください。 6.気分転換をする方法はどの位お持ちですか?又どんなものですか? 人生嫌な気分になる事態は避けられませんので、その時の対処法にも価値があるかと。 7.不愉快な記憶以外も思い返すタイプですか? 楽しい思い出や幸せな記憶など 8.負けるが勝ちという言葉についてどう思われますか? どちらが間違っているかは抜きにしてお願いします。 9.2についてやってみたことはありますか? 試しに書いてみては如何でしょうか