• ベストアンサー

大学入試の科目

今年二十歳のフリーターです。最近大学中退しました。今から無謀にも他大学受験を考え勉強しようと思っています。 試験まで5ヵ月ほどしかありませんが、数学か日本史で迷っています。高校時代、入試に向け数学を勉強していて当時はある程度できていました。しかしもう2年全く勉強していません。短期間だったら日本史のほうがよさそうですが、日本史は全く勉強経験がありません。暗記はあまり得意ではありません。 どちらがいいでしょうか?アドバイスおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bid0169
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.2

確実に数学でしょう。 経験のあることは、(得に、昔できたことは)勉強して思い出せば確実に出来るようになります。 未知のことに挑戦するのは、すごいエネルギーを使うし、うまくいくかどうかも含めてかなりリスクが高いです。また、暗記に苦手意識があるので、うまくいかない可能性が高いと思います。(ただ、余談ですが、日本史は暗記というより、理解の科目です。理解しないと覚えることなどなかなかできませんので。)

mario0000
質問者

お礼

ありがとうございます! 頑張って数学でいってみようとおもいます!!

その他の回答 (1)

  • sei_sama
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

こんばんは! 文章からして文系私立大学ですかね?間違ってたすみません。 私が質問者様と同じ立場でしたら数学にしますね。勉強経験のない0からの科目は5ヶ月という短い期間はきついと思います。私は社会は暗記科目だと思っていますので、暗記が苦手なら社会はやめた方がいいと思います。なので受験科目を社会にすると後悔しそうな気がします。 もし文系私立大学だとすると数学はBまでだと思います。質問者様は数学は一通り勉強したの事、量的にも数学のほうが少ない気がしますし数学にした方がいいかも知れないです。 実は私は私立理系大学生なので受験社会の経験がないので、数学びいきみたいなところが少しありますが・・・。 受験頑張ってください!! 参考になれば幸いです^^

mario0000
質問者

お礼

ありがとうございます!! やはりきついですよね。数学の方向で考えてみます!ありがとうございました。

関連するQ&A