- ベストアンサー
コミュニケーションが苦手なので、改善したいです
私はコミュニケーションが苦痛です。人と接しているとき無意識に愛想笑いをしてしまいます。また、年下と話すときも敬語を使ってしまいます。 自分が聞くのもおかしい話ですが、この様なとき私はどんな心理になっているのでしょうか?どうしたら人とのコミュニケーションがリラックスして出来るようになるでしょうか?オススメの方法とか、本がありましたら教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もコミュニケーションが苦手です。 自分が話をするより聞き上手の方が良いって言いますよね。 (こう言う本って結構出回っています。) 話すより聞く方に徹する。 それで良いんじゃないですか。 >年下と話すときも敬語を使ってしまいます。 言葉使いが悪かったり、上司や先輩に向かってタメ口になる人よりは、 普段から敬語を話される方が好感が持てますよ。 あるがままの自分を受け入れる事により、いつかは自分の良さはここなんだ、このままで良いんだって思えてきます。 自分に自信を持って頑張ってください。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
緊張しているんだよね。 苦手だという意識があるが故に、普通の会話でもその苦手さのようなものを過剰に意識してしまう。だから不自然なリアクションになって、それが愛想笑いになったりね。同時に相手に悪く思われたくないとか、しっかりしないとと言う意識もあるのかもね。 苦手と決め付けない事だよ。貴方なりに丁寧に相手と関わっていくスタンスが突破口だからね。苦手だと感じる理由があるんだろうし、あったんだろうと思うんです。それを貴方なりに分析というか自覚しないとね。向かい合う相手は人それぞれみんな違う人間だからね。 関わりやすい人もいれば、にくい人もいて当然。 貴方なりに相手と向かい合って、貴方自身を伝えていく部分と相手の事を丁寧に受け止めてあげる姿勢がコミュニケーションの根底だからね。 上手くやらないと、とか自分のハードルを上げないで、シンプルに相手との交流を楽しむような気持ちで接していく事だよ。 急には変われない。貴方なりの経験の積み重ねで体得していく 部分だからね。焦らずやってみて☆
お礼
うーん・・・ 実践あるのみ ということですか? やっぱり何事も練習量が大事だということですね。 有難うございました。
お礼
確かに自分から話すより、聞くほうがラクです。 自分がダメなやつだと考えすぎているのかもしれませんね。 有難うございました。