• 締切済み

このごろの「ご馳走」って、何ですか ?

今年も もう12月になりました。 ワタシの誕生日(これは よいとして・・)クリスマス・お正月と続き、さあ ! ご馳走を作らなくちゃ ! ! でも 何を作ろう ? そもそも この飽食の時代、「ご馳走」とは何ぞや ? エビフライ・ビーフステーキ・かに・・・ 人によっても違うと思いますが あなたにとっての「ご馳走」を 教えてください。 普通の家庭で作れるものにしてね。 皆さんのお答えを参考にして 作りたいとおもいますので。

みんなの回答

  • fun-food
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.12

このごろのおいしいものといえば「牡蠣」。 「牡蠣」に決まってるじゃないですか。 鮮度のいい牡蠣をそのまま食べるのが一番でしょうが、それでは見た目につまらない。 そこでひとつ私のオリジナルを紹介。 殻付の牡蠣を買ってきます。 軽くレンジでチンします。 少し口を開きかけたら、強引にこじ開けます。 うわ蓋を取って、刻みねぎを振り掛けます。 最後の仕上げに、煙が出そうなほどに熱したオリーブオイルを うえからかけて、ジュッと言わせます。 お好みで、レモンを絞ってもいいし、バルサミコをかけてもオツです。 そうそう、盛り付けにも気を使ってくださいね。 牡蠣のかりっととろっとした食感はたまりません。 少し加熱したことで、うまみもまします。 熱し加減は何度かテストして好みを決めてください。 牡蠣の殻を開けるときには、軍手をすると滑らず、怪我もしませんよ。

noname#8695
質問者

お礼

うわ~ん! すみません! 私 牡蠣はちょっと・・・ 食べないことはないですが、あの ちょっと小粋な内臓のような姿が・・ 去年の大晦日に親戚から「生牡蠣」を箱一杯送ってきて(fun-foodさんなら垂涎もの)途方にくれました。 私に嫌がらせかと思ったくらい。 生牡蠣の殻を家族で手分けして開けましたが 大変でした。 でも 今日教えていただいた方法だと先に「ちん」するので楽そうです!! 殻つきの牡蠣を焼くにしてもガス台じゃなあって思ってたのです。 もし今年の大晦日にも送ってくるようだったら 是非この方法でやってみます!!! ご回答いただいて ありがとうございました。

  • chu33
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.11

こんにちは! ご馳走ですか~!!よだれが・・・笑。 今夜は、娘の発表会に父が、遠くからわざわざ来てくれたので、 「ジンギスカン」です! これってご馳走じゃないのかな・・?(土地柄?) 我が家では、鍋もご馳走、寿司(家族みんなで握ります!)もそうだし、蟹も。 娘にとっては「味噌ラーメン」がご馳走なんです(なんか貧乏っちい・・・笑) 結局、その人の「大好物」がご馳走なんでは???

noname#8695
質問者

お礼

ジンギスカン !! 美味しそう。。。。。 なんか昔 うちでもよくやっていました。 何の肉を使っていますか? うちはラム肉だったような・・・ そういえば このごろはラム肉をあまり食べなくなったなあ。 家族みんなで おすしを「にぎにぎ」するのですか? イベントですね~ とってもたのしそうです~♪ あ!子どもは違いますね。うちでも息子の言うことを聞いてたら いつも麺類になっちゃいますよ~ うちの息子のご馳走も きっと「ざるそば」ですよ~

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.10

この時期(もっと詳しくいけば、年明けたくらい)に一番美味しい!!!!!と思うのはふぐです!! でも家庭では作れないので、無理ですね(笑) 家がこの時期つくるご馳走は、コールドビーフです。 肉屋で牛肉の塊を買います。それを家で焼き目をつけてしょうゆベースで味をつけるんです。レモン汁と、焼きネギと一緒に食べます。めっちゃ美味しいです。 お正月のご馳走です。家はおせちは買わずに、このお肉と手作りの栗きんとん。 あと黒豆と小魚を甘く煮たやつ(ちょっと堅いの)を黒い四角い皿に盛り付けて、ついでに裏庭から取ってきた名前の知らぬ葉っぱを飾りにしていただきます。 (葉っぱは食べませんよ) ちなみにあと数日で来てしまうクリスマスは、 ラーメンを食べにいく予定です。 海鮮ダシの辛いめっちゃ美味しいラーメンがあるんです。 そいで、家でのんびりすると思います。 ケーキだけ作ります。 手作りのケーキと、美味しい珈琲がクリスマスのご馳走かな…?

noname#8695
質問者

お礼

ありがとうございます コールドビーフ!! レモン汁と焼きねぎで和風の味付けですね! おいしそう~~☆ 四角いお皿に コールドビーフときんとんと黒豆と小魚に緑の葉っぱを添えたら とても彩りがきれいです!! これを見たら「お正月が来た!」と思えますね。 お雑煮とお屠蘇があれば 完璧じゃないですか。 こういう心遣いも ご馳走の演出であると学ばせてもらいました。

  • kitayou
  • ベストアンサー率27% (27/97)
回答No.9

イベントがいっぱいですね、12月。  ご馳走と聞いて、ご馳走が出された思い出を振り返ってみると、どれも「手の込んだもの」だったり、その土地ならではの物(しかも旬)。 ・友達が私の誕生日にビーフシチューをルーから作ってくれました。 ・恋人のお母様が、ホームパーティ―に招待してくれた時、  自分で合わせた香辛料のカレーを出してくれました。 ・友達の実家に遊びに行ったとき(9月に)、近くの市場から買った秋刀魚を  たぁんと出してくれました。 ・母が作ってくれるローストビーフ どれもこれも心がこもってるんですよね!(参考にはならなそうで・・・すみません)

noname#8695
質問者

お礼

う~ん。やはり「手の込んだもの」ですか・・・ 私自身は「手の込んだもの」=「美味しいもの」とは 思わないのですが。 自分が 長い時間かかってせっかく作ったのにあまりおいしくないなあと 思うことが多々あったので。 しかし、自分のために 誰かが時間をかけて作ってくれたと思うと 涙が出そうになるほど うれしいです♪ この ご馳走は いわば「心のご馳走」と言ってもいいのではと思います。 心のこもったお料理を食べると、やさしくなれますよね。 家庭料理も その一つだと思って私も日々がんばっています! ! ! (それなのに あんな料理かい!!!)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.8

ごちそう=非日常でしょう。 普段やらないもの、店にいかないと食べられないものじゃないでしょうか。 ・手巻き寿司  シャリと具と海苔などをドン!と用意して好きに巻いてたべる。 ・お好み焼き  小麦粉ベースと何種類かの具を用意して、10cmくらいのサイズで  各自が焼いてたべる。  マヨネーズ、ソース、ケチャップ、醤油などもいろいろ用意して。 これ自体がイベントになっていれば、「ごちそう」と呼んでOKとおもいます。

noname#8695
質問者

お礼

なるほど なるほど 非日常ですね イベント風にやるなら 用意する私も楽ちんだわ☆ うちでは たこ焼きも作りますね。 中にチーズ・肉・ウィンナー・チョコレートなどを入れたことがあります。 でも やっぱり たこが一番だよねという結論に達しました。 ご意見 ありがとうございました。

  • kkly_44
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7

現在一人暮らしなので、自分以外の誰か(家族・友人)が作ったものはなんでも ごちそうです…(笑)。 それはさておき、私も知人の誕生日に何か作ろうと思い立ってもご質問のように 「ご馳走って?」と考えこんでしまいます。食べようと思えば、大抵いつでも、 なんでも食べれますよね。なので、家で食べるときは盛りつけとかに凝ればいい のかな、と思います。家での食事で、大皿で料理が出てくると、それだけでテーブ ルの上が豪華に見えたりしませんか?あと、最後にちょっと華やかに盛りつけた デザートが出てくるとか。普段家でしないことをすると、今日はご馳走が出た! という気になります。…私が貧乏性なだけかもしれないですが(笑)。

noname#8695
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、そう。人の作ったものって おいしいんですよね。 たまに よその奥さんが作ったものを頂いたら 「なんておいしいんだー!!・・負けたかも。。。」と思うことがあります。 器に凝るといっても うちはたいした物はないなあ。 でも、テーブルに花を飾ったり おしゃれなデザートが出てくるとかあるとご馳走っぽいかも。 やっば 手間ひまかけて やるんですか ? 誰が ? 私 ? (泣)

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.6

あれもこれもゴチャゴチャ作ると、結局、一万円なんてすぐ飛んでしまいます。 夏に、民宿で食べたもの。あ・わ・び ! 大きいものが一万円なら二枚買えます。 それを、蒸して、スライスしてわさび醤油でいただきます。ただし、生きている物。 生だとオスは刺身でも固いんですが、蒸すと適度の歯ごたえを残して固いし、旨味も申し分なし。 これは、贅沢ですよ。 それなりにインパクトがあって、いろんなものに飽きてるお客の印象にも残ります。 マグロなんかより結局は安くつきます。

noname#8695
質問者

お礼

で、でたー ! あ・わ・び ! ! このさしみだと 鮮度第一ですね。 なんですとぉ ! 蒸して、スライスして、わさび醤油で頂く ただし生きている物ーとな ! そりゃ 贅沢 たくちゃん。 ステーキなんか かすんじゃう。 家でだと せいぜい とこぶしのさっと煮 ぐらいかな。 良いあわびがなかなか手に入らないです (>_<) ご回答 ありがとうございました。

  • 2537
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.5

やっぱり、クリスマスやお正月はローストビーフやロースとチキンかな…。 ↓先日、TVでやっていたレシピです。今年はこれを作るつもりです。 http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/recipe/200212_2_3.html エビフライやステーキも私にとっては大ご馳走です! うちの主人が喜ぶのはタンシチューです。タンを丸ごと1本買ってきて じっくり炒めた野菜と一緒にコトコト煮込みます。美味しいですよ! タンを1本買うと4~5千円しますから、我が家ではご馳走ですー。 シチューを深さのあるおわんに入れて、パイで包んで焼いたものも主人の好物。 あとは、お料理とは言えませんが、お刺身系ですね! ウニを1箱一人で食べたり、トロを1さく一人で食べたり…。 手巻き寿司もいい!

noname#8695
質問者

お礼

ありがとうございます ! 和風ローストビーフと合鴨のローストですね。 おいしそうです♪ タンシチューも一度だけですが作ったことあります。 半日がかりで煮て お客様にお出ししたら好評でした。 でも なかなか普段には作れないです。。。。。。。 シチューの入った入れ物にパイをかぶせて焼いたものも素敵です。 レストランの食事ですね。 うちにもパイシートがあるから やってみようかな。 中は・・・・コーンスープでもいいかな ? 味噌汁は まずいよな やっぱ・・・・

回答No.4

祝い事などではきまって手巻き寿司でした・・・。

noname#8695
質問者

お礼

すばるさん こんにちは。 そうそう みんなでわいわい手巻き寿司も楽しいですね。 時々 具がすしの中に入らず、口の中に入ってたりして・・・ ご馳走を作る過程も プロローグなんですね。 ご回答ありがとうございました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

こんにちは まず手作りで有ること 次にその手作りの占める割合が多いこと その次に素材が旬の物で有ること 更に安全な食材で有ることでしょうか つまり作り手の気持ちが入った(入らなければ上記条件は無理)物でしょうか カレ-、ハンバ-グ、餃子等普通のメニュ-でも上記の条件を満たせば立派な「ご馳走」でしょう ある人が「料理は手間で決まる」と申しておりました 具体的でなく回答に成ってないかもしれませんが まず上記3点に挑戦してみては・・・

noname#8695
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 うーん。。。。。 主婦にとっては 耳の痛い話を聞いたような・・・・・ ある意味、私は自分の作るものに自信をもっております。 それは 自分の好きな味付けをするので 売っているものよりはおいしいと 勝手に思っています。 家のものがこれを見たら ばかな ! と思うかもしれませんが・・

関連するQ&A