- 締切済み
自分の生き方
こんにちは。18さいの女です。 私は、高1のとき、高校を辞めました。 理由は中学のときにいじめにあい、他人とのコミュニケーションがうまく取れなくなりました。(中3の3学期に不登校になり卒業式はでませんでした) 今は高認を取得したので、大学受験頑張ろうと思っています。 お金も必要なので、アルバイトもしようと思っています。 ですが、今だに他人とのコミュニケーションを取るのがすごく怖いです。もういじめなんかに会いたくないと思って自分の中で壁を作っています。友達に誘われても、なぜか遊びたいと思わなくなってきました(もう2年も遊んでません)でも本当は友達と本音で話してみたいです。 自分を変えたいと本当に思っています!! どうやったら前向きに生きられますか??
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
あたしは人間関係がうまくいかなくて 短大を中退して一年引きこもりしてて、今美術系の予備校に通っている者です。 トラウマというのはきっと消えないものだと思います。 時間は止まらないから 自分の歴史も確実に刻まれてしまいます。 とても厳しい壁です。 少し厳しい意見かもしれませんが、自立できていないための悩みでもあると思うのです。 まだお若いので当たり前なのですが 自分一人で生活しなければならない状態で 誰ともコミュニケーションをとりたくない場合 生活出来ません。 ですから、コミュニケーションといっても 物理的に生きていくためのコミュニケーションと 友達や家族など精神的なコミュニケーションがあると思います。 物理的なものに関しては 病気で話せない限り、不可能ではありません。 特別に仲良くしたいわけでないのなら 気を使わずに表面的に会話すればいいのです。 人を見ただけで怖くなってしまっても なんで怖いの?と考えていけば、対象はトラウマの中での相手だけであって 今見えてる人は関係ない訳ですから、怖いかどうかなんてわからないと気づくはずです。 未知の事柄には誰でも不安を抱きます。 でもコミュニケーションをとります。 あなたにだって出来ます。 ですから、これができないならばただの甘えにすぎません。 そこで問題なのは精神的なコミュニケーションになってくる訳ですが、 あなただけではありません。 世界中の人が悩んでいる課題だと思います。 自信を持ってください。 みんな案外図々しいんです。 無責任な言葉を使ってしまう人はたくさんいます。 人の痛みがわかる人は非常に魅力的なんですから 勇気をだして人と関わってみてください。 思いやりを持てば必ずあなたを理解してくれる人が現れます。 いずれ就職して社会に出ていくためには どちらも大事です。 自分を受け入れながら、自立していきたいですね。 お互い頑張りましょう。
- hongyojin
- ベストアンサー率20% (13/62)
どうやったら前向きに…に直接お答えする内容ではありませんが。。 結局、教育機関的に上のほうへ行くほどジブンと合う(コレを価値観と言ってしまっていいのかど~かまではワカリマセンが)人に出会う可能性が大きくなるように感じます。少なくとも私の場合はそうでしたよ。 (1)小学校から始まるとして→(2)中学校→(3)高校→(4)大学(専門学校・就職) という経過をたどるのが一般的ですが、私の場合、(3)まで本当の意味で一生の友達みたいな人はいませんでした。原因を探ると少なくとも中学校までは生まれ育った地元がベースであることが多いため、なかなかその狭い中では確率的に自分と価値観が近い人に巡り合わないのはムリもありません、と思われます。(3)の高校ですが、私の場合コレもほぼ地元同然でしたので、それでも若干は近い友達がいないことはなかったように思われますが、(4)の大学ほどではなかったように思われます。 地元ベースですと他にも地域性による価値観の閉塞感と申しますか、その地域にいる限り概ね誰とであってもどこか相容れないような人にしか出会えない、という状況もあるように思います。その地域独特の、というか。 で、(4)の大学くらいに至ると、それが地元の大学でもない限りですが、通常多くの場合全国から人が集まっていますから、多様な地域性をもった多様な価値観の人々と触れ合うことになります。そうなると確率のハナシでいえば、自分と近しい価値観の人に巡り合う可能性が増える、という考え方です。私はホントにその通りでした。 大学時代の友人は主にサークル(山・川・島・時に海外の辺境へ行って同じテントで過ごし同じ釜のメシを食べるというようなサークルでした)で絆を深めた人間が多いんですが、1年以上音信不通(疎遠なのではなくお互い所帯持ちになり始めているため遠慮がちになっているだけです)でも久々の電話の会話はこうなります→『おぅ、元気!そんでよお!・・・』というカンジ。ホント一生の友人が大学でたくさんできました。 2年くらい前の2月頃、知り合いのお子さんで大学進学が決まって、当地の地方都市から東京への進学を控えた子がいました。彼はやはりこの地元で中学高校と過ごしましたが、中学で猛烈なイジメにあい、知り合いによれば『死』を口にしていたそうです。高校では猛烈なイジメはありませんでしたが(ワタシも同じ高校ですが地元では進学校のため、イジメにウツツを抜かす輩は少なめです)、人間不信のような状態だったそうです。 そんな彼はやはり上京して大学に進学するにあたって、交友関係に不安を抱いていました。私はその時直接彼に私の経験談を話して『必ずキミとウマが合う友達ができるから、何も心配しないで。イヤでもできるんだから!』と言いました。信じられない、というような顔をしていましたが、あれから2年がたち、今年の夏は北は北海道、南は九州の友達の家に遊びに行っているというハナシを親御さんである知り合いから報告を受けました。 アナタもきっとそうなれます。そうならなかったらまた書き込んでくださいね。
- moshimo200
- ベストアンサー率33% (35/104)
世の中には色々な方法がありますよ。 そこでforunさんに合うのかどうか分かりませんが、 私が経験した方法をお伝えしますね。 もし今役に立たなくても、このような方法があると知っているだけで、 これから先の人生で、助かるときが来るかもしれませんから。 まず私もある事が原因でコミュニケーションを取るのが怖くなりました。 取ろうとすれば、脂汗に心臓がバクバクと今にも倒れそうなるぐらい 大変だったんです。 そこで自分は、恐怖に立ち向かい、克服しようとしたんですけど、 疲れるし、ストレスがすごくて、本当に嫌だったんです。 そこで立ち向かわなくても良い方法を教えてもらいました。 その方法とは、 「恐怖に思う、楽しく思う、これらはすべて脳がそう感じさせている」 だから脳があなたに‘どうやって’恐怖や楽しさを感じさせているのかを知ったら、 恐怖や楽しさをコントロールできる! そんな事出来るはずがないと思うかもしれません。 私もこの事を教えてもらった時は、絶対ムリと思いましたから。 そして出来たんです。 なぜ出来たのか? それは脳は五感(目や耳など)を使ってるからです。 私たちが恐怖や楽しさを感じるときも、脳は五感を使って、 それらの感情の増幅を行います。 どうやって使っているのかは人それぞれなんですが、 自分の場合は、視覚(目)を特に使っていました。 恐怖を感じるときは、怖い場面を想像したり、自分がすごい怖がっているところを想像して、恐怖を増幅させていたんです。 そう自分の場合は、脳が視覚(目)を使って、 私に恐怖を感じさせていたのです。 そこで想像してください。 恐怖という名前のビルを建てようとした時に、 その材料として視覚(目)を使っている。 もしその材料である視覚(目)が使えなくなるとどうなりますか? 恐怖という名のビルは建てなくなりますよね。 そう私はコミュニケーションを取るときには、 視覚(目)に変化を加えました。 いつもなら会話するときは相手の顔をしっかり見ます。 でも相手のマツ毛あたりを見ながらも、 遠近感を崩して、顔全体がボヤけて見えるようにしたんです。 全体がボヤけてしまうと、脳は視覚(目)からの情報少なくなり、 ほかの感覚から情報を得ようとします。 つまりこの時点で、いつもとは五感の使い方が違います。 それはいつもの恐怖を感じさせる五感の使い方をしないという事なのです。 その結果、コミュニケーションを取るときに、 私は恐怖とは別の感情を感じる事となりました。 これが私の体験です。 恐怖を感じることが嫌なら、恐怖に立ち向かい、克服するのも1つの方法ですし、 私みたいに恐怖を感じるプロセスに変化を加えて、 恐怖ではなく、別の感情を感じるようにするのも1つの方法です。 このように色々な方法があります。 その中で自分に合うものを選択して下さい。 そしてforunさんが前向きになれると良いですね。
お礼
今思うと今までは人と目を合わせることが苦手だった気がします。 教えてもらった方法で恐怖を消し去りたいです! 回答ありがとうございました☆
- uniunix
- ベストアンサー率17% (51/293)
世の中にも流れがあるように 自分の中でも感情の流れや今までの生活の流れがあります。 向きを変えようとすると、その流れに逆らうことになります。 流れに逆らうのは当然、苦しいことです。 なんらかの重圧、不安を感じている時点で 質問者様は前を向いているんだと思いますよ。 後は笑顔を忘れないようにすること。 そして笑顔を忘れない自分に誇りを持ちましょう。 頑張ってください
お礼
今まではちょっとしかめっ面ぽいところがあったので笑顔を心がけるようにします!^^ 回答ありがとうございました☆
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
とりあえず、神様からあなたは性格を変えないで生きていいんだよと 言われたと思い込んでみる。思い込んでみる、思い込んでみる・・・・ : : 思い込めましたか? そんなあなたは今前向きじゃないですか?
お礼
今までは自分の性格がすべて悪いとおもっていました。 でもこれからはそう思わないで、自分に自信をもちたいです! 回答ありがとうございました☆
- chobi001
- ベストアンサー率18% (50/265)
あなたの二倍以上は地球に生息してるオッサンですが ・・・・・・・・・・・・ 服装を変えてみては如何ですか? ・・・・・・・・・・・・ 今まで身につける事のなかった洋服を試してみてください 今まで身につける事の無かった色の洋服もです。 何言ってるの?この人? たぶんそう思われると思いますが一度お試しください そして あなたを必要としている人がいる事をご存じですか?
お礼
服装は自分の性格を映し出すっていいますよね。 あまりお洒落はしたことなかったのでこれからは挑戦していきたいです! 回答ありがとうございました☆
- ton33
- ベストアンサー率22% (24/106)
本当に心落ち着く友達とは、自然に本音が言えるし 無理して絞り出さなくても グチも悩みも言えます。 相手が自分を受け入れてくれる安心感かな。 過去は変えられません。 でも未来はどうとでも出来る。 大学受験をがんばって、合格して自信を付けてみて、 あと、長期のアルバイトは厳しいかもだから、短期の仕事はどうですか? 一期一会で気が楽ですよ。短期間で仕事をし 短期間で人と付き合い (仕事の期間が終わればもう会いませんから) 少しずつ自信を付けて行ってください。 応援してます。 あなたを受け入れてくれる 友達がきっと出来ます。
お礼
回答ありがとうございます☆ 私はいままで本当の友達がいなかったような気がします。 これからは自分に正直に生きて、真の友達に出会いたいです☆
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
急には変えられないし、変らないよ。 ただ、貴方が変えていきたいと本当に思っているなら変えていける。 貴方なりにコミュニケーションが上手く出来なかったり、人との関わりを避けてきたのには原因があって、理由がある。 そういう自分がいる事はちゃんと受け止める。 ただ、過去は過去になっていてみんなが見ているのは今の貴方だからね。急に人の中に飛び込めば解決するものではないんだよ。 貴方のレベルで、貴方の受け止めやすい形で少しずつ慣らして、経験していく。その積み重ねが自信になって不安を少しずつ和らげてくれるからね。バイトにしても最初は少しだけ、あんまりコミュニケーションに 気を遣わないような部分からやってみる。友達関係にしても貴方が今の自分自身をしっかり見て欲しい、感じて欲しいと思うなら、相手に対しても先入観ばかりで固めずにシンプルに目の前の相手を受け止めて感じる部分を少しずつ創っていかないとね。 辛かったかもしれないけど、時間とともに過去は過去になっているし、貴方もちゃんと成長しているからね。そして周りももっと大人になっているんだし。焦らずに、でも怠らずに自分なりの小さな一歩から☆
お礼
回答ありがとうございます☆ これからは一歩一歩前進できるようにいきていきたいです。 未来にむかって頑張ります!
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
こんにちは。 辛い経験をされましたね。 でも自分で頑張って、高認を所得し、大学受験を目指されている事は素晴らしいですね。 大切な事は、辛い事があっても、決して腐らずに前向きに考える姿勢です。 質問者さんは既にその姿勢が出来ているので、後は心の問題をクリアするだけですね。 中学時代の経験が、質問者さんの心に傷をつけている事は明白です。 その心のケアさえ出来れば、質問者さんなら大丈夫ですよ。 さて、心のケアについてですが、ここでは診療的なアドバイスは禁止されていますので、一番良いのは最寄の心療内科の専門医さんに相談をすることです。 心療内科と言うと身構えてしまうかもしれませんが、精神病などの治療ではなくて、凝った心を揉み解してくれる心のマッサージ屋さんだと考えて下さい。 質問者さんの質問内容のような相談ごとにも非情に慣れておられるので、的確で正確なアドバイスが貰えますよ。 最終的には質問者さんが強くなる事が一番良いのですが、心療内科の専門医に相談する事で、強くなるきっかけを得るようにして下さい。 お友達との楽しい人生は目の前ですよ。 頑張って下さい。
お礼
メンタルは自分で何とか解決しようと思います! 中学の事はもう忘れて、新しい人生として生きて生きたいです。 回答ありがとうございました☆
- yaksa_4
- ベストアンサー率21% (8/37)
一気に変えようとしなくていいんですよ。 友達なら少しずつでも気を許していって、他人なら表面上だけウマくこなせるようになればいいのです。 処世術ってヤツですが、あなた若いのにそんなこと覚えちゃいかんですよ。 たとえ自分がイヤな目にあおうとも、他人への思いやりをなくさない、自分の気持ちにはウソはつかないが押し付けもしない。 がんばれ、負けるな。
お礼
回答ありがとうございます☆ これからは自分に正直に生きて生きたいです。 絶対負けません!^^
お礼
大学に行って本当の友達をみつけたいって本当におもっているのでたくさん勉強して大学にいきます! 回答ありがとうございました☆