• ベストアンサー

不登校を克服したい…!

今、通信制に通う高校2年生の女です。私は中3の時にいじめに遭い、それからずっと不登校です。 私立の高校に行ったんですが、自分の被害妄想など怖い怖いと感じてしまい それからも不登校で、高1の6月に入ったのが今の通信制です。でも、教室に入った事があるのは2,3回と数えれる程度…。二年生になったら絶対教室入るぞ!と思っていても、今も不登校のまま。期待して意気込んで行ってしまうのでいつも落ち込んで帰ってきます。学校に毎日ちゃんと行ってる友達や、制服を着た子が羨ましくて「いいなぁ」ってずっと思ってました…。友達とかにも「テストいつ?」とか聞かれると、平然を装って 「○○日だよ」とか「学校楽しい?」とか聞かれても、「ううん、つまんない」とか、行ってもいないのに嘘をついています…本当は嘘なんかつきたくない… けど意地を張ってしまうんです。弱いって思われたくないから…。 うちの学校は染毛など校則が厳しく、私は元の地毛が茶色くて染めて黒く染め直しても色が出てしまい、何度も先生に注意され、それもトラウマになってしまって行くのが怖い… それに、家から学校はものすごく遠くて東京まで電車で通っていきます。 3年生はさすがに受験生だし、早く不登校を克服したくて始業式から行こうかと考えています。 けど、想像すると怖くて周りは友達だらけで私は一人で席に座ってるんだなとか考えてしまいます。それに人の目が怖くて、見られてると思ってしまうんです…。 将来は保育士になろうと思ってるのに、このままじゃ進路も決まらないんじゃないかって思うと 自分は今、どうすればいいんだろうと立ち止まってしまいます。 学校行こうと思っても、人の目が怖いし、駅で痴漢にあったらどうしようと考えるとすごく怖いし… 不登校を克服するにはどうすればいいんでしょうか? 克服した人の体験談とかあったらぜひ教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

将来の目標もしっかり持っていて偉いなぁと思いました。 そうなんですよね。。本人は行かなきゃと思っているんですよね。 私の子供もいじめで中1~高1まで不登校で、学校に行っても保健室でしたし、高校は入学式以来登校しないまま7月に退学しました。 ただその退学は、夢に向けてのものであり(高卒では遅いもの)、退学後その仕事に就きました。引きこもりに近いくらい家から出なかった子ですが、その仕事は県外でしかできず、住み込みで、人と接するものでしたが、自分がやりたい事ってできるものです。 夢も叶って頑張っていましたが、2年後に身体を壊してしまい帰って来ましたが、すごくいい経験をしてきたと思っています。 やっと体調も戻り、今は「高校中退だから・・・ 」と言って、バイトをしながら今年の大検(高校卒業程度認定試験)に向けて勉強しています。週1で予備校と英会話にも通っています。高卒の資格が取れたら大学を受験するそうです。 当時行けなかった母校にも先生に会いに自分から行ったりしていますよ。 焦る事はないです。無理して行かなくても一生不登校なんてありませんし、勉強はいつからでも出来ます。ゆっくりマイペースで夢を持ち続けてください。

その他の回答 (4)

  • keizoki
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

がんばれ! それだけです。不登校の人の気持ちがわからない自分にはいう資格のないことかもしれませんが。自分の将来の夢のため、自分の学力のため、とにかく自分のためにがんばってください。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.3

まず学校って環境に弱い自分や怖がる自分を認めることが先決じゃないかな? これは、本来みんな持ってる防衛本能がそうさせる気持ちなんだね。別に君だけが抱いている訳じゃない。だれだって、いやな目に会いたくないもの。 でね、それに対しての対策ってのを身に着けるのが成長なんだね。そんなの人それぞれなの。その人それぞれってとこが味噌でね。ここを自分で編み出した人はその後の人生で強いんだよ。それをなんとなく生きて大人になった人を見てごらん。今が辛そうだから。 コンプレックスの塊だった僕でもなんとか昨年初老を迎えられたよ。結局、劣等感ってのは自分が作り出した虚像なんだね。そんなものと戦ったって誰もよろこびゃしないし勝てるわけが無い。 僕が僕である事を受け入れて、この僕をどうやって活かすか?ってのを考えたらそんなに世間って怖くなくなったよ。むしろ、味方だね。 疎外感が貴方を世間から守ってたのだね。でも、もうちょっとだと思うよ。自分が望まないと差し出された手には気づかないよ。

  • cammie
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は中学2年の時に同じような目に遭い、中学3年なんて一度も教室に足すら踏み入れてません。 高校は単位制の昼間の定時制に入学し、どうにか卒業して、努力の甲斐もあり推薦で大学生活を送ってます。 中学生というのは一番不安定な時期なのだと思います。 元友人の思春期特有の興奮のはけ口に利用され本当につらい目に遭い、今でも許す事はできませんが少し理解しています。 つらい目にあうと、人の心の痛みがわかるようになりました。人間として大切なことです。だから悪いことばかりではないのです。 地元の子らとは絶縁状態ですけど。(笑) 通信制なのに茶髪はだめなんですか?? 私のところは校則なんか全くありませんでした。 通信での単位を持ち越して他の学校に入学するのも一つの手だと思います。 今そのような学校は増えています。 ちなみに私の学校は入学金3000円、学費も自分のバイト代でなんとかなってしまう恐ろしい学校でした。 大切なのは「私は私である」ということです。注意されたからといって自分が否定されるわけではないです。自分は自分のままで大丈夫です。 自分の嫌な部分はもちろん直していかなくてはならないですが、どうしようもないこともあります。 人は人です。自分は自分です。誰が何を言おうと関係ないくらいで行って大丈夫です。 きっと素敵な友達が出来ますよ。私にも一生付き合っていけるような出来ました。 あと、受験だからって焦ることはありません。 焦らずマイペースでゆっくりいけばいいのです。 それで一浪したとしても大したことないですよ。大学なんて年齢関係ないのですから。私の高校には高校6年生もいました。 支離滅裂ですみません。頑張ってください。応援しています。

  • k74
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も中学のとき似たようなことがありました。 私の住んでいたところはものすごい田舎で、場合によって保育園から高校までずっと同じ学校に通う子もいるので、人間関係が崩れると大変です。ただし、クラスの中でも様々なグループがあり、助けてくれる仲間もいましたので運よく私は不登校には至りませんでした。つまり、少ないながらも共感して助けてくれる友達がいたことが幸いしました。ただやはりつらい日々だったし、今でも勢いに乗り切れない性格はそのときの後遺症かもしれません。しかし、ある意味一歩ひいて冷静に物事が見えるような気がします。 不登校克服からますます話がそれるかもしれませんが、30歳超えて私が思うのは、高校って行かないといけない所かな?って思います(一般的には行ったほうが良いのだろうが?)。だって、大検とかあるし。 ただ大学又は専門学校へ行くことは私の経験上、下記の理由で仲間も出来やすく、結構楽しいのでお勧めです。 1価値観や育った環境の異なる人がより広く集まる。 2みんなそこそこ大人なので、いじめとか子供っぽいことはあまりない。 3同じような、又はもっと苦労した人もきっといると思う。 4世間が広くみれて、知らないことに気づくため新しい夢が見つかるかもしれない。 回答になってないし、強く勧めるわけでもないですが、がんばって高校行かなくても大検とかでも何とかなるわけだし。ゆっくり立ち止まるときは立ち止まり、気楽にやればよいのではないでしょうか。つらい体験も保育士さんになった折にはきっと役に立つはずです。