- ベストアンサー
新人を片っ端からいじめる人
現在、私を含め人数が4人という部署で働いています。 Aさん(5年目) Bさん(5年目) Cさん(2年目) 私(今月から配属) Cさんは入ってきた新人が気に入らないといじめているようで、それが原因で次々と人が辞めたり異動したりでどうやらCさんが入ってきた2年前から私のポジションのところは頻繁に人が出入りしてるみたいです。 現在私もいじめっていうか・・・他の人とは明らかに接し方が違う状態です。 無視されたり、人の行動にいちいち難癖つけてくるっていう感じです。 まぁよくある話ですよね、会社って色んな人がいますから・・・。 この度質問したいのは、そういう人って、自分が原因で皆が次々に去って行っているということは分かってるんでしょうか??? なんでそんな事するんでしょうかね???理解に苦しみますし、会社側もその人が原因ってことは分かりきっているのに、なんで解雇しないんでしょうか? 実際、いじめられた子が突然会社に来なくなるケースもあったらしく、業務として損害が出ることもあったそうですし・・・(先輩談) 私にできることって、何かないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
五年目二人が、鍵を握る職場です。 仕事を教えてもらうのは、Cさんからですよね。全部ノートに書いて、引き継いだ方がいいですよ。私が初めて働いた職場では、教えていただいた事務処理は全部、ノートに書いてまとめたものでした。そうやって引き継ぎましたが、他所の会社では、それが当たり前でないところもあります。そうすれば、間違ったことを教えるわけにもいかず、きちんと教えるでしょう。 それから、いじめですが、先輩三人が囲んでいる職場なら、絶対に三人を立てて、控えめに行動するのが常識。いじめもいじめられもないのですよ。滅私奉公しか、職場ではありえません。 これでも引継ぎに問題を起こす場合、管理職と相談ですね。その前に、トップの先輩と話す事です。大概、五年目が何か言えば、向こうは引くと思います。 実は、私が新人で入った職場の先輩は三人で、二年目、五年目二人で、同じ構成です。でも全然いじめられていませんでした。 基本は、新入りの態度や、持って行きようです。頑張ってください。
その他の回答 (5)
- budouame
- ベストアンサー率11% (4/35)
こんにちは。 よくいますよね~人によって態度が変わる人。 50歳になってもそれでは、老後は”意地悪ばあさん”ですね。 他のA,Bさんに相談しても当り障りのない答えしかない気がします。 きっと、ヒマなんだと思います。 そんな事でしか、ストレス発散を出来ない人。 こんな人にはなりたくない!(大丈夫でしょうけど)と 思いつつ、お仕事がんばってください。
お礼
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。 その後も相変わらずなのですが、Cさんへの対策を一応見出したので頑張ります。 >他のA,Bさんに相談しても当り障りのない答えしかない気がします。 確かにそうでした・・・(苦笑)逆に相談しすぎても混乱の原因になりそう なのでよっぽどの事が無い限り控えることにしました。 ありがとうございました。
- asagiyasan
- ベストアンサー率29% (9/31)
考え方を変えましょう。 CさんはAさん・Bさんと多少なり一緒に勤務しているので普通に話せて当然です。しかし今回配属の質問者様についてはCさんからすれば得体がしれません。話すのも何を話していいかわかりません。Cさんはシャイなのかもしれません。それが話さない理由なのに、いじめ・嫌われていると質問者様は思い込んでいる。先輩の話にしても多少大げさに話しているのかもしれないしCさんが自主的にいじめた確証もない。いじめているつもりでもないのに、ちょっと人の事を指摘するのが習慣づいたCさんの指摘が難癖つけてくるって思われている。 ・・・といった可能性・視点で見る事もできます。まぁ極端ですが。 理想は新人とはいえCさんの上司になることです。仕事・対人関係が並外れていれば可能でしょう。 でもふつう無理だと思いますので、「そこそこ」仕事をできるようになることが質問者様で出来る事だと思います。 あまりにCさん以上に仕事が出来てもダメですし、Cさんに負担を掛けるほど仕事が出来なくてもダメです。もっと出来ると思っても「そこそこ」できるように見せかけてうまくやるしかないですね。
お礼
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 あれから数日Cさんと関わってみて(日曜、二人で日曜出勤でした・・・) 色々と見えてきたことがあります。まず、asagiyasanさんのおっしゃるように、Cさんはシャイ(というか怖がり??)かもしれません。 新しい人にどう接したらいいのか分からないみたいです。 で、優しく接する=甘やかすと思っている節があるみたいです。 先輩たち曰く「(新しい人には)言うべきことは言わないとアカン!」と前からCさんが言ってたそうです。 asagiyasanさんはCさんのような人の事をすごく熟知されているのですね! 「理想は~」以降の文章、私がここ数日で出した答えと全く一緒です! Cさんみたいな人には疲れますがそういう対応の方がいいような気がしました。 ありがとうございました!
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
後輩をいじめることで得られる利は、一つは精神的な優越感。 もう一つ、現状の仕事を後輩に奪われないという事です。 仕事をしていると、いつかは現場を退き(異動・管理職への転換など)後輩に現状を譲る事が多いです。 ただ、優れた現場担当者が優れた管理者になるとは限りませんし、志望するとも限りません。 また、生涯現場に居続けるには後輩に追い抜かれない能力が必要ですが、それだけの水準に達しているとも限りません。 質問者さんにできること…と軽く勧めていいのか非常に躊躇われますが、それは本当にその人の仕事を奪い、不要な存在(ただの一人の労働力程度に扱える)とするだけの技量を身に付けることです。 但し、そうなろうとした時、3つが予想されます。 ・一番最初にあげた精神的な優越感が優先されていて全然解決しない(正直異動してくれるのを待つしかない) ・自分の立場を奪われまいと妨害が激化する ・自分がなにもしない管理職に落ち着き、質問者さんだけが苦労を背負い込む不平等な状態に陥る。 2番目の段階を実力で突破し、打破する事ができればいいのですが、正直割があいませんし、それ以外だと無駄骨になるのでほんとに勧められないです。 あと一つ。厄介なのが「天然」 会話を全て記録し、論理的に「これはどう考えてもいじめです」と突きつけたとします。 それでも「え?全く理解できない。いじめって?俺何かやった?なんでそれがいじめになるの?」と、まじめに理解できない人も存在します。 以前後輩で見たことがあるんですが、本当にわかっていないで他人を傷つけまくる人が居ました。 (対象は同年代同士で上下関係もなく、むしろ傷つけた人が孤立して結局やめたんで、それがいじめというのが的確な表現かはわかりません) 部分的にしか見ませんでしたがそれでも判るほど。 むしろ天才的。 こんな的確・効果的ないじめ文句や行動は想像すらできないと舌を巻くほど。 正直、完全確信犯でいじめている人が、言い逃れとして全く気づかない振りを装っていたといわれた方が、はるかに説得力があるという状態でした。 もし本当に天然だったのなら、間違いなく死ぬまで治らないだろうなと想像します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >精神的な優越感 これはあるかもしれません。私がいない間はその人が一番勤続暦が短く、いわば一番下っ端なわけで。 そこへ年も勤続暦も下な私が現れ、かっこうの餌がきたってわけですよね。 ちなみにCさんはこの部署では最年長(50代)なんで、AさんもBさんも 結構Cさんに遠慮がちなところがあります。 >天然 ・・・これもあるかもしれません。そうなったらつける薬はないので どうしたらいいのか考えること自体をやめたほうがいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。
>自分が原因で皆が次々に去って行っているということは分かってるんでしょうか??? 分かっている場合もあるし分かってない場合もある。 >なんでそんな事するんでしょうかね???理解に苦しみますし、 理解するためにはまず「原因」を探ろう。 >会社側もその人が原因ってことは分かりきっているのに、なんで解雇しないんでしょうか? これも、分かっている場合もあるし分かってない場合もある。 いろんな原因が考えられます。 ・会社の上役とコネがある、関係がある(愛人等) ・自分の地位が脅かされているのではないかと思っている。 ・単に自分より若い人を妬んでいる ・単に自分より仕事が出来る人を妬んでいる ・精神的な疾患。 ・不満をぶちまけて辞める人がいなかった(会社側が気付いていない。) ・見て見ぬ振り(上記の一番上の理由) まずはCさんの身辺・経緯を探りましょう。 それから行動を起こすべきです。 理不尽な扱いに、立ち向かうことは悪いことではありません。 残り3人で上司に言えば良いのです。 ただ、 ・実は社長の愛人。 ・あなたたち3人よりも仕事が出来る。 の場合はどうしようもないです。 そんな会社は辞めちゃいなさい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 会社の上役とコネがあって、やりたい放題な人の話は聞いたことがあります。 (知り合いの会社の話ですが) これもまた厄介ですよね(汗)一応、その人はそうでもなさそうです。 やはり、先輩方に一度相談する必要がありますね。 まだその人をどう思ってるか、聞いてないので・・・。 けど、先輩たちはわりとその人と普通に話している分、言いづらい っていうのもあります。(内心はわかりませんが) ありがとうございました。
- bodyshot
- ベストアンサー率14% (46/326)
会社側も分りきっている、というのは上司に確認でもしたのでしょうか? たまたま使えない新人が立て続けに入ってきただけという事はありませんか? 不当な扱いを受けているのであれば、その事をAさんBさんに相談したらどうでしょうか。 いくらあなたがもっともな発言をしてもこの際無駄だと思うので、AさんBさんに助力を求めるべきであると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >会社側も分りきっている、というのは上司に確認でもしたのでしょうか? 直接確認したわけではないのですが、配属される前に総務の人が言ってたんですよね・・・。 辞めて行った人たちがその人の名前を言って帰っていくそうです。 総務の中でも有名になっているその人って一体・・・。 AさんとBさんとは普通に話すのですが、まだ配属されて間もなく、 Cさんから指導を受けている期間ですのでまだ相談はしていません。 いずれすることになるとは思います。 ありがとうございました。
お礼
やはり配属されたてですので、ミスもしますし、わからないこともありますので、 挨拶や仕事の進め方、指導される時の態度・返事の仕方など、できる限り 気をつけています。そしてどうやらCさんは他の先輩方といる時は私と普通に接していて、 私と二人だけになったときに態度を変えている(無視など)ようです。 とにかく謙虚な態度は保つことですよね。頑張ります。 ありがとうございました。