• 締切済み

新人を取ってもらうには?

現在、私は入社5年目の27歳男性です。 この度、録に仕事もしない嘱託の先輩男性社員が辞めるため一人で部署を切り盛りしなければならず、全ての仕事をおこなわなければなりません。 その先輩社員の時代はそれなりに人もいたのですが、どんどん人が辞めていき、先輩が仕事を選んでやっていたので、部署の立場も低く思われています。そのしわ寄せが全て自分に回ってきて、今の自分は器用貧乏で他の部署の仕事も回され主業務もクソもない状態です。 正直、一人で抱えるには限界を感じております。 できれば、会社に新人を配属してもらいたいのですが、部署の立場が低いので優先順位も低く、人が入ってきません。 上司に相談しても、うやむやにされるか、成果を200%にしたらとか現実味のないことを言われるだけです。 私はどのようにすればよいのでしょうか…転職もよく考えます。 アドヴァイスをお願い致します。

みんなの回答

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.5

まずは、他部署からの仕事を、手一杯で手伝えないと言って断り、逆に少量の仕事でもいいですから、応援を求めることですね。 上司視線から見たら、一人でなんとか切り盛りできてるし、他部署の手伝いまでしてる。人を増やす必要はないと判断するでしょう。  会社側の立場からよく見えるように、利益のいい仕事を自分でやり、利益がほとんどない手間だけの仕事を他部署におしつけと、、辞める先輩も、そんな感じでやってたのでしょう。 入社5年目、その部署の責任者になるには充分なキャリアでしょう。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >会社側の立場からよく見えるように、利益のいい仕事を自分でやり、利益がほとんどない手間だけの仕事を他部署におしつけと、、辞める先輩も、そんな感じでやってたのでしょう。 ええ、先輩はのらりくらりやっていたのでしょう。 また、先輩の明確な実績が結局わからないままです。他の方から聞いた話だと、取り組んだ企画も「今の体制では結局できないね」として中途半端に投げていることがおおく、そんなんで部署的な実績も他部署に伝わっていないのだと思います。 総務や財務のような事務仕事が今までの主体だったので利益が出る仕事でなかったのでなおさらだと思います。 >入社5年目、その部署の責任者になるには充分なキャリアでしょう ええ、まぁ各業務をこなすことはできますが、現行状態でサビ残当たり前の会社なのでサビ残時間がさらに伸びるのことが辟易しています。 今のままだとサビ休出をしなければ円滑に回せそうにありません。

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.4

業務が全て回ってきて大変な状況ですね。その状況で新人を入れたらあなたがもっと苦労されるのではないでしょうか。自分が消化できる業務、依頼したい業務をリストアップして上司に具体的に相談し、それでだめでしたらその上の上司に相談されてみてはどうでしょうか。上手くいきますよう願っています。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >業務が全て回ってきて大変な状況ですね。その状況で新人を入れたらあなたがもっと苦労されるのではないでしょうか。 確かに苦労はするのでしょうが、人が入ってこない限り私の仕事は増えるばかりです。 先行投資と思って一瞬だけ苦労が増すことを恐れていては、ジリ貧だと考えています。 >依頼したい業務をリストアップして上司に具体的に相談し、それでだめでしたらその上の上司に相談されてみてはどうでしょうか。 専門職のためつぶしが利かないので、だれにでもできるわけではなく他部署に頼むことができません。たとえ無理に頼んだとしても「お前が片付けろ」の一言で終わってしまいます。

回答No.3

成果を200%にすれば良いと思いますよ。 何事も決して無理なことではないです。 ただし、今のままのやり方で200%は絶対無理でしょう。 今100%の仕事をしているなら成果を出すため以外の事はやらない、とことん効率化を図り機械のように動く思考が出来なければなりません。 当然仕事の質は落ちますし、ひとつひとつの時間配分も少なくなります。 成果を出せない仕事は断る事にもなるでしょう。 それで良いんですね?やりますよ?と200%にしろと言った奴に確認しましょう。 自分の本意は誠意をもって細かく対応する事だけど指示であればそうしますという形です。 新人を入れるという希望は出して構いませんがどう人員を配置するかは上の仕事です。 大事な部署でなければコストはかけられません。 金が無いのに無理なものは無理です。 先輩は仕事が出来ないのではなく、仕事を選んでやるしかなかったのではないでしょうか。 真面目にやっていたら貴方のように限界が来ます。 会社としてどうなったら回らなくなるかという部分を本気で考えていないようですので続けるならそれなりの対応しか無いんじゃないでしょうか。 転職しても同じような会社は腐るほどありますので良い状況になるとは限りません。 使えないやる気の無い社員を数人押し付けられて人数分の成果を出せと言われる方が自分1人で回すより過酷です。 大変そうだな~と同情はしますが、やり方攻め方はまだ色々あるのではないかという気がします。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >使えないやる気の無い社員を数人押し付けられて人数分の成果を出せと言われる方が自分1人で回すより過酷です。 まさにそれです。この先輩がいなくなれば頭数が減るので自分への負荷は増えるんですが、それでも新人が入ってくる可能性が若干でも増す。 このジレンマに苦しんでいます。 >今100%の仕事をしているなら成果を出すため以外の事はやらない、とことん効率化を図り機械のように動く思考が出来なければなりません。 >当然仕事の質は落ちますし、ひとつひとつの時間配分も少なくなります。 >成果を出せない仕事は断る事にもなるでしょう。 それができればよいのですが、良くも悪くも成績評価に内申点が大きく反映する会社なので、効率優先ばかりでも成績が上がらず、上司の顔色を伺って非効率な仕事もしなければならないのです。 開発業務をしておりますが、もっと具体的なアドヴァイスを頂ければと思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>私はどのようにすればよいのでしょうか…転職もよく考えます。 やっぱり、転職ではないですか?

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別の人も書かれていますが、転職が確実にすべての問題を解決してくれてるとは限らないと良く知っておりますので、一歩を踏み出すことができません。 条件が悪くなる場合も多いと聞きますので、考えるだけに終わっています。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

>録に仕事もしない嘱託の先輩男性社員が辞めるため 仕事をしなかったのなら、辞めても影響はないのでは? 影響があるのならわざわざ書く必要が無い部分だと思いますけど。 今の状態を乗り切る事が出来たら出世し、出来なかったら辞める事になると思います。 ここで暇をつぶす時間があるのなら、仕事をしましょう。

sirokuman
質問者

お礼

暇を潰しているわけではなく、質問をしています。 >仕事をしなかったのなら、辞めても影響はないのでは? 一人分の仕事はしなくても0.4人分程度の仕事はしているので、現在でもいっぱいいっぱいなので、その0.4すら増えるのもつらいと感じています。

関連するQ&A