- ベストアンサー
納品書と請求書の保存
請求書が来たら納品書に基づいて金額を確認するので 請求書保存の際、納品書も添付したいと思ってますが、 普通は別々に保存するものなのでしょうか… 今まで関わった会社のほとんどが分けているので、何か理由があったら教えてください。 特に多いのは事務用品や宅急便(こちらは送り状です)の納品書です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>普通は別々に保存するものなのでしょうか… 管理方法に”普通”はありませんので、御社に適合した合理的な方法で保存 すべき事項です。 (普通に拘りますと、非合理的な多数派の方法で管理しなければならなくな ります) ◯納品書と請求書の管理(整理)担当者が別々であり、各々で保存 → 請求書と該当の納品書が紐付け(データとしてリンク)できる事 が重要です。納品書は日付順・請求書は月別会社単位で保存して あれば、紐付けは簡単ですから別々に保存してあっても何ら問題 はありません。 (会社にとって一番合理的な分類で保存して下さい) → このような管理方法で、請求書から納品書を紐付けする事ができ ない場合は、この方法を採用してはいけません。 ◯納品書と請求書を一緒に保存 → 納品書管理者と請求書管理者が同一。納品書管理者から請求書管 理者へ帳票の回付ルールが決まっており、一緒に保存する為の、 の作業量が甚大でなければ良い管理方法です。 (納品書と請求書が物理的に紐付いている為) → 当該管理方法に要する作業量が甚大でなければ、こちらの保存方 法の方が管理しやすいと思われます。 但し、大量の納品書・請求書がある場合は、あまり向いていないと 思われます。(一概に言えませんので御社の状況をご勘案下さい)
お礼
なるほど!凄くクリアになりました。 お忙しいところありがとうございました!!