• 締切済み

大幅な減給についてお聞きしたいのですが・・・。

今月、経営者側からの予告など一切無く、給料が合計して¥7万減給されてしまいました。引かれた内容は、精勤¥2万、皆勤¥2万、寸志¥3万で、合計で¥7万の減給です。何も聞かされていなかったので、びっくりした私は、経営者側の聞いてみましたところ、3月の売り上げが下がったのと、家庭の事情での急な欠勤(月0~多くて2回程度)があったことだといいます。勤続4年ですが、特に有給休暇も無く、去年の12月にやっと雇用保険に加入した次第です。今まで交通費などは一切出ません。 働き始めた当初は、私の他に4人従業員がおりましたが、経営者側の過度なパワーハラスメントにより、次々退職し、4年間で合計12人辞めてしまいました。人手が減ると同時に、仕事も忙しくなっていき、入社しても1~3日で辞められてしまう状況が続き、なんとなく1年が経ち、今では雇用の姿勢すらありません。最終的に私だけが残り、辞められては困ると思ったのでしょうか、その度に皆勤、精勤、寸志が上がっていきました。 私は医療関係の仕事をしておりますが、私が考えるに、4月から保険請求のシステムが変わり、それによります今まで出来ていた不正請求ができなくなったことによるしわ寄せで、¥7万の減給したのだと、思えて仕方がありません。雇用状況が変わった訳でも無く、仕事の量は今までと全く変わっていません。お昼休みも、仕事が30分~1時間食い込むこともしばしばあります。 今までいろいろな面で我慢してきましたが、こういった急な大幅減給という許しがたい行為は、認められるのでしょうか。 解雇されたのと同等ですよね?

みんなの回答

  • rinx2
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

客観的に見ると 皆勤手当は急な欠勤をされたとのことなので支給無し。 寸志も事業主の心付けの範疇だと思うので、売上げが減ったので支給無し。 しかし、精勤手当まで減らされてはたまりませんね。 有給休暇が無いとか、交通費の無支給については ちゃんとした給与規定がないのならば、 それまで合意で働いていたとみられても仕方がないのでは? 本当に辞められては困るからと手当の昇級が行われてきたのであれば 今回の減給は「辞めてください」の意味ととれるかもしれませんが =解雇された にはならないと思いますが。

回答No.1

相談もなしにひどいですね。 やめるかやめないかは質問者さまが熟考されて結論を出すしかないのでしょうが、もしやめることを決められてもできれば在職中に就職活動をして次の職場を決めたあとで言い出したほうがいいと思います。 また、雇用保険も最低半年か1年加入していないと給付対象にならないかもしれません。〔調べてみてください〕