- ベストアンサー
パワハラでしょうか。
先日、校長室に呼ばれ、「あなたのパソコンの技術に不安を感じる職員が何人もいる。研修を受けてください。」と言われました。どういう研修を受けるのかもはっきり言いません。 私の所属する教務主管が「入試業務であの人は不安だ」と言ったそうで、校長も専門でないのでわからないから教務主管に不安な根拠を聞いてみたらどうかと言われました。私も主管も一緒に転勤して4か月で入試業務はまだ先の話で、主管が私の技術について知っているとは思えませんし、誰かからの話を聞いて勝手に判断しているようです。入試業務は何回かやっており、それなりにできると思っています。 主管は国語の教員でPCの知識はワードとエクセルでプリントが書ける程度です。「他にもかなりPCの技術のある人もあなたについて言っている」と言うので、校務で何か迷惑を掛けたのかも知れないと思ったので、どういう内容でしょうかと聞くと、IP電話のこともわからなくて情報科の教員なのかということだそうです。先日ある教員とIP電話について話していて私はそれは詳しくなかったことに思い当たり、「あ、○○さんですね」と言うと、校長がどなって「その人のことは言うな!」と遮りました。 私については力量がないなどど同僚に言わせているのに、私が名前を言っただけで遮られるなんて差別じゃないかと思いました。 今までの学校で能力について云々されたことはありません。IP電話については校務や授業では現時点ではそれほど必要がない知識です。詳しいに越したことはありませんが。自分の能力について他人からとやかく言われた経験がなく、他人のことも自分の中のモラルとして管理職に告げ口などした事はないので、その日は帰宅して何も手に付かないほど落ち込みました。 よく考えてみたら、私は転入して来て校内があまりにも汚いので1学期の校長面接のとき「何か気付いたことはありませんか」と言われ、「もう少しきれいにしたほうが」と意見を述べたら、「来たばかりで何だ」と言われました。 それ以来、困った奴だと思われているらしく、校長が「○○さんってどう?」などと探りを入れているらしいのです。私のことを言ってきた二人は年下で、IP電話の件の教員はまだ20代の前半です。教職経験の浅い人からも軽んじられているのかと思ったら情けなくなりました。 校長は特定の教員(私)を標的にしていじめというかリベンジ、パワハラをしているように感じられてなりません。 もうすぐ2学期ですが、職場に行くのが辛い気持ちです。 校長にこれは差別ではないか、パワハラではないかとはっきり言いたい気持ちもあります。今後、どんなふうに対処すればいいでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何人かの教員が(誤解して?)「あの人はパソコンの技術が乏しそうなので不安だ」と校長に話し、校長がそれを真に受けて今後のあなたの校務を心配しているということですね? 何か問題でも? 教務主管に「今後入試業務をするにあたって、何(スキル)が出来ればいいですか?」と聞いて、あなたのパソコン技術が、通常考えられる入試業務に差し支えるほど未熟なら、自分で研修の場を探して勉強しに行けばいいんじゃないですか? 逆にあなたが校務に必要なパソコンの技術をもっているのなら、その技量を示してやればいいし職員もみんな認めることになるでしょう。「たいていの入試業務はできますよ」ということを同僚なり校長なりに言えば(示せば)いい。 あなたは社会人なんでしょ? 理不尽な上司に怒鳴られたり同僚に陰口を言われたり、なんて職場では普通のこと。まして公務員なんだから、力があれば相手が上司だろうが同僚だろうがやり込めることも可能です。 自信があるならやり返せばいいし、自信がないなら素直に従えばいい。 わたしに言わせれば、 差別だパワハラだ、職場に行くのが辛い、なんてウジウジしている先生の、その心持ちの方が心配です。
その他の回答 (4)
- azharu
- ベストアンサー率26% (164/609)
私立高校ですか? 労働基準監督所あたりとコンタクトを取っておくことを強くお勧めします。どこまでが許容で、どこからが違法か、今後、どうしていたらよいか、など、対策・対応を教えてくれるはずです。 私は職員室のパワハラで、泣き寝入りさせられました。のちに調べて、民事で争えたことがわかりましたが、時効になりました。 質問者さんの場合、このまま行くと、職場のいじめもエスカレートしてくるのは明らかです。うつ病になってからだと、打てる手も打てなくなります(自分がうつ病で動けなくなって)。とにかく今のうちに(うつ病になってしまう前に)、労働基準監督所や弁護士事務所などとコンタクトを取ってください! それから、職場でのことは、詳細をきちんと記録を取っておいてくださいね、(いつ、どこで、誰が、何て言った、何をした・・・・など)
お礼
ご回答ありがとうございました。 公立です。労働基準監督所という所があるんですね。 azharuさんもお辛い経験をされたんですね。 実力を付けて見返してやりましょう。
- mori-zo
- ベストアンサー率37% (39/105)
つらいですね。 だれか身近に相談できる方はみえませんか? なんでもいいから研修を受けちゃえばどうでしょう。 受けたんだから文句はないだろ!って具合に・・・ ただ、校長に逆らうのはご法度みたいですね。私もそれで教頭からヒラに降格した人を見ました。人格が代わってしまっていました。 IP電話は単なる口実ですよね。情報の授業と直接関係ありませんし。 なんだかダラダラと書いてしまいましたが、ともかくどなたかにしゃべると何か糸口が見えるかもしれないですよ。 頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 職場外の友人に話しました。励ましてくれます。 おっしゃるように、やはり力量アップに努力することですね。がんばってみます。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
文章だけを拠に憶測を言うのは気が引けますけど、 やはり、力量に不安があるのだと思います。 あなたのスキルの程度が書かれていないので推し量れませんが、 入試業務となると、やはり統計処理が必要なのでしょう。 『業務をしたことがある』と『業務の頭を張れる』は違います。 例えば、与えられた作業手順に従って、EXCELで数値を入れていく。 こんなことは誰でも出来ます。 あなたに求められているのは、そのワークシートのひな型を作る作業です 入試と言うことですから、点数の入力も複数の手で行い、それをCOMPAREして間違いを探す。 与えられたデータから度数分布をつくり、平均・標準偏差を求め、相対評価をしてゆく。 データの絞り込み抽出を行い、得点分布や傾向を分析するための資料をつくる。 こういったことを出来るようなワークシートのひな型やマクロを組むことを 求められているのではないでしょうか? あるいは、校務分掌には無いですが、校内SE(サポセン)の機能を 求められているのかも知れません。 (本来、責任外のことですが、学校という世界はそれが当たり前に求められます) IP電話の件は象徴的な問題で、 例えば生徒の成績分析のための統計処理について、 あるいは、PCなりネットワークの不具合なりの復旧について 協力を十分得られなかった場合、「PCスキルが不安」という評価がつくでしょう。 (仮に、統計の知識が不足で、手計算のやり方を知らないだけだったとしても あるいは、校務分掌外の仕事であったとしても) そのときに、具体的な説明は管理職には理解できませんから、 象徴的な問題として『インターネットプロトコルに関する知識不足』という 説明がされた可能性もあります。 また、『校内の清掃が行き届いていない』という指摘ですが、 あなた自身はそれに対してどのようなアクションを起こしていますか? 問題点を指摘するだけではダメで、それに対してどのような働きかけを行っているか、 一般企業でもそうですが、学校という社会は、とくにそれを強く求めます。 実際の取り組みより、言葉の方が多かった場合、 それがたとえ正しい、的を射た意見であっても、 『口だけ』『文句言い』という評価がされてしまいます。 全くの憶測であれば良いのですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 PC関係のご指摘のことはやっておりますが。 清掃の取り組みは、生徒が「今までの先生はやっていなかったのに先生はいつも大掃除並みだ」と言われるくらいやっています。
- rock2000
- ベストアンサー率11% (5/43)
理由はおわかりですね。たった一言がすべてをブチ壊す、勤め先でも、家庭ですらそういうことはあり得ます。心当たりがあるならわびることです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「もう少しきれいにしたほうが」という一言が悪かったとは思えません。学校を良くするためには必要な発言だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おかげで自信がわいてきました。明日から新学期なのでもっと力を付けるよう努力します。