- 締切済み
これが学校の校長のすること、と思えるようなパワハラに苦しんでいます。あ
これが学校の校長のすること、と思えるようなパワハラに苦しんでいます。ある私立学校での話です。 まず退職強要をうけました。なぜ私がと思ったのですが、その年、労働基準監督署の臨検が入り、是正勧告がされたことへの報復のようです。組合会議で36協定未締結、未払い賃金の問題について話していたので、私が通告者だと思われたみたいです。明確に拒否すると、今度は授業・分掌・クラブ顧問などの仕事を取りあげ、図書館司書室で本の整理をしているように命じられました。その後は、業務改善命令とかで、自分のどこが悪いかを考えて書け、という指導に名を借りたいじめにあいました。就業規則上の処分で配置転換になったわけでもなく、解雇などの資料にするために始末書を書かせようとしているだけだと思い、自分に問題はないと反論をし続けていました。そうしているうち、理事長に直接呼ばれ、もし業務改善命令で提出してきた文書を書き直ししないというのなら、この場で懲戒解雇だ、どの弁護士に聞いてもいい、いくらでも解雇できる、もし裁判になっても何年でも裁判してやると脅されました。書き直しするという話をして、2時間缶詰になった理事長室から出ましたが、翌週から悪寒耳鳴りがとまらなくなり、精神的に参ってしまって2週間学校を休みました。出勤を促す電話があり、懲戒解雇などという話はなかった、と学校側が言うので、勤務を再開しました。文書提出しないまま、3月末になり、まずクラス担任発表があった際、昨年同様はずされていました。次に、職員の校内配置も発表になりましたが、私の名前がありません。職員室移動のため、どこにいけばいいのか校長に尋ねてみても、私は知らないという返答で、出勤しても自分の車にしか居場所がない、完全なニグレクト状態で、4月を迎えています。出勤しても居場所がないのですから、今病休で休むと届け、出勤できずにいます。完全な人権侵害行為だと思うのですが、どなたか具体的な対応方法を教えてください。たいへん困っています。食事もとれず、この5日であっという間に4キロ痩せてしまいました。対応していただける機関など紹介していただければたすかります。あと年休が続く限り、家に引きこもり状態が続きそうです。・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kawagoe110
- ベストアンサー率38% (7/18)
公立の校長さんから的確な助言がありましたね。相談者さんも正しい対処をされ安心しております。解らないのは、相談者さんの組合は何をしているのか、ということ。ちゃんとバックアップしているのか。私教連に加盟している組合なのか。ほとんどの都道府県にある私教連は、妥協せず戦うし、結構勝つし、経営者を相当苦しめます。裁判費用も出します。個人加盟できます。電話に出なかったら親組織の全労連や全国私教連にコンタクトをとると良いでしょう。全国の私立学校の教員のみなさん、私教連に相談すれば安心!
- sarahbeeze
- ベストアンサー率35% (379/1072)
公立中学の現職校長です。これは校長がというより、理事会でそういう話になったのだと思います。 大変な人権侵害だと思います。こういうふうにして退職を言わせようということだろうと思います。 こういう場合については私も素人ですが、弁護士に相談されたらどうでしょうか。または、役所の人権相談というような窓口で相談してもいいかと思います。 その場合、学校でおこったことをぜひ記録をとっておかれることをお勧めします。事象のあった日時や相手、その言い方やそこにいた人、証拠となるようなプリントがあればそういうものも集めておかれたらいいと思います。 下の方が書かれている方法もあります。人権擁護委員に相談するとか、という方法もあります。 つらいでしょうが、がんばってください。地域の人権擁護団体にかけこむという方法もあります。こういうことは、できるだけ大事にしてしまうのもひとつの手かと思います。私学はイメージダウンを恐れるはずですから。
補足
自分の力では解決できそうもありませんでしたので、アドバイスいただいたとおり、弁護士の先生に相談、労働審判を起こしました。裁判官・審判員の方ともに、早期に職場復帰できるよう、ほぼ申立人である私の主張を認めていただいたように思うのですが、学校側が異議申立をしてきましたので、訴訟に移行します。仮処分裁判でなく、本訴になりますから、事件の内容がほぼ公開になります。理事長がいくらでも裁判してやる、と話していましたから、長引きそうですが、多くの方の支援を仰いでがんばるつもりです。どうか解決に至るまで、またアドバイスがいただけたらと思います。どうかよろしくお願いします。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
労働基準監督署に行ってよく話し、相談してください。 警察などに直接でも良いですよ。
補足
回答ありがとうございます。 勤務校には私教連加盟の組合があります。しかし、仕事はずしの件について、組合に相談しましたが、その当時の分会の委員長・書記長から私の件に関して組合としては動かないと口頭で言われ、結局職場からの助けはありませんでした。県連の委員長あてに事情を話して動いてもらえないか相談してみたのですが、分会からの相談・依頼がなければ動かないとのことで、こちらも駄目でした。 職場の組合組織率は高く、ふつうなら組合員を守ることもできそうですが、組合としては機能していません。生徒募集で毎年苦労している私学で、経営者から学校の存続そのものに対する危機感を何度も聞かされています。学校生き残りのためにと喧伝し、理事長が学校改革委員会という新組織を立ち上げましたが、それは組合の委員長が改革委員会の委員長も兼ねたもので、組合は実質経営者と一体の組織になってしまいました。正規雇用の教諭率および組合の組織率がともに高いという学校で、大幅な生徒減が起きた場合、だれもがリストラ・人員削減対象源になる可能性があります。また、現理事長になってから多くの教員が早期退職・若年退職を余儀なくされている現状から、経営者や管理職を敵に回したくないという意識が強くなっているように感じます。標的にされるとだれであってももたないのが勤務校の実態で、今休職中の私のところにも職場の荒んだ雰囲気が伝わってくるようになりました。 その後の経過を記しておきます。どうすればよいか、アドバイスをいただけたらと思います。 労働審判では、私の体調回復を待って職場復帰させるようとの審判がおりましたが、即日学園側から異議申し立てがなされ、現在係争中で、すでに1年以上がたちました。裁判所からは和解を勧められていますが、職場復帰をした際、何をされるか不安で、学校を休み始めた直後よ、そして休職に入った1年ちょっと前よりも精神状態は悪くなっていて、どうしたらいいのか本当に困っています。家にいるだけの日常生活です。いつになったら職場に戻れるのか、と不安がつのると同時に、よくあの状態で勤務していたなと思ってもいます。 投稿者の方にそこでお願いなのですが、県組織ではだめだった相談を全国私教連さんへ直接相談して援助していただけるものなのかどうか、教えていただければと思います。どうかよろしくお願いします。