• ベストアンサー

手術前のエコー検査を診せてもらった方がいますか?

心臓病での事ですが、エコー検査の結果を見せて貰って、手術の説明などされた方がいますか? 私の父が心臓が悪いのですが、エコー検査を診せてもらえなくて、手術をすすめられるのですが、こんな状況の方がおられますか? ちなみに、心臓の弁が悪くて手術をして(この時も悪い弁のエコー検査を診せてもらっていない)、また、悪いと言われて、手術を勧めれれている 状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70989
noname#70989
回答No.1

医療従事者です。 当院では、必ず検査結果をお見せしながら、病状説明をさせてもらっています。 主治医に説明を依頼してみてください。 見せてくれないことはないと思いますよ。心臓の手術は大手術です。納得がいくまで、食いついて聞いても問題ないですよ。医師には説明する義務がありますから。 お父様の一日も早い快復を願っています。

tosui
質問者

お礼

私もどこの病院でも診れるものと思っていましたが、やはり本当にそういう医者が患者さんに良い治療をすると思いますので、今回本当にありがとう御座いました。 手術をする事が病院にとっと利益になる感じで勧めれれている感じで 私も疑問をもっていました これで、すっきりしましたありがとう御座いました

その他の回答 (2)

回答No.3

少しでもドクターに不信感を抱いているなら、セカンドオピニオンを要求するか、面倒でも別のドクター(病院)を探しましょう。 患者の姿勢は、先ず信頼できるドクターを探すことではないでしょうか? 医療裁判のほとんどは、信頼関係のなさ、不信感からであると思っています。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

心エコーは静止画像では説得力の低いものとなりますのでプリントされた静止画以上のものを閲覧するとすれば動画像となります。 以前は、S-VHSのビデオでの記録が多かったのですが、最近ではデジタル画像で保存されることが多くなってきました。 アナログビデオでは時間単価が安いので長時間連続記録で保存されましたが、デジタル化されたものは1心拍~数心拍間だけや数秒間の短いものも増えています。このデジタル化されたもののメディアや保存の規格は混在していることもあり、どの端末でも見られるとは限りません。 レントゲンなどの静止画は院内ネットワークで参照することができる施設が増えていますが、動画像を端末で参照するのはサーバーの規模やネットワークへの負担からまだ普及が低いのが現状でしょう。 アナログからデジタルへの移行の過程ではエコーの部屋に移動しないと見れない施設もまだ多いと思います。

関連するQ&A