- ベストアンサー
エコー検査を受けたのですが。
少し気にかかる事があったので質問させてください。 本日お世話になっている病院で心臓のエコー検査を 受けたのですが、知り合いから聞いていた話では心臓の 動きを見るだけだ。と聞いていたのですが 私の場合心臓の音が画面から聞こえてきました。 そのとき「ドクンドクンッゴボッ」という音が聞こえてきました 普通なら「ドクンドクン」と続くはずのリズムが途中で 水の中で息を吐いた時のような「ゴボッ」と濁った音がしました。 これは私の心臓がおかしい為に 心音まで検査されたと考えるべきなのでしょうか。 それとも今の循環器では心音まで確かめるものなのでしょうか? どなたか解る方ご回答願えないでしょうか…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4
- 196352
- ベストアンサー率54% (170/313)
回答No.2
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1
お礼
返信が遅れてしまい御免なさい。 ドップラー音というものなのですね。 知りませんでした^^; 検査結果は異常なしでした。 どうも有難うございました。