• ベストアンサー

こんなライトは作れますか?

実用的かどうかは別として、次に説明するようなライトを作ることは可能でしょうか。 暗い室内で懐中電灯などのライトを壁に当てると、壁が明るくなります(このとき、壁とライトは出来るだけ近距離)。しかし、これとはまったく逆に、暗い室内でライトを壁に当てても、光源は光っているものの壁がまったく明るくならない(このとき、壁とライトは出来るだけ近距離)ようなライトを作ることは可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77472
noname#77472
回答No.3
JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最新の研究だと結構おもしろいところまで行ってるのですね!

その他の回答 (4)

回答No.5

見かけだけなら、できるかも。w 光源AとBを用意します。 光源Aは、中央にダークスポットを持ち、ドーナツ状に照射する光源です。 光源Bは、光源Aのダークスポットが無い光源です。 先に、光源Bで壁を照らします。 次に、光源Aを光源Bが照らしている位置に向けます。 そして徐々に光源Bの明るさを下げ、下げた分だけ光源Aを照らします。 最終的に光源BからAに入れ替わると、一見、光源Bで照らされていた壁の中央が段々暗くなるように見えると思います。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。なんとなくわかった気がします。

回答No.4

 対象物に当てるとそれが暗くなるライト、というのは我々の業界で長年 語り継がれてきた冗談です。ライトを当てれば対象物は明るくなるに決まっ てますが、そこで当てれば暗くなる、見えにくくなる、そういうライトで す。質問とは少しずれているかも知れませんが、とても楽しかったので、 回答してしまいました。  私は、演劇の照明という仕事をしています。照明はものをあかりで見せる ことが仕事なのですが、舞台には見せたくないものもよくあるのです。 思った通りにできなかった舞台装置や、下手くそすぎる役者など、消してし まいたいものは、ままあります。そこで、明りを当てると見えなくなるラ イト、あったらいいよね、という話は、定番の冗談になっています。  もしできたら、ノーベル賞ものだ、と続きます。  あまり役に立たないと思います、ごめんなさい。でも、期待していま す。ぜひ作って下さい。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 照明さんなのですか!?照明さんの話を聞くのは初めてだったので、“裏”事情を聞けておもしろい回答でした。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.2

こんなライトはできそうもありませんが明るくならない壁はできる見込みがあります。 光を完全に吸収する物(黒鉛等)を壁に塗ると実現できます。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『こんなライトができるとおもしろそいだな』と思ったのですが、言われてみると、ライトではなく壁をつくるという手がありましたね。そして、黒鉛が光を完全に吸収するとは知りませんでした。

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.1

物理法則に反してるんじゃないかな? 但し、壁が極普通のそれ。此処で謂う光とは、可視光線である。 この二つの条件付き。赤外線で見たら、どうのこうの等はナシ。 壁以前に、貴方が、懐中電灯等が「光る」と認識するのは何故? あそこに何かあると(光を以て)認識するのは、どの様なメカ? ここン処ですね、理解のキモは。

JET-LUCK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。物理法則に反しているのですね。『こんなライトができればおもしろそうだな』と思ったのですが、無理そうですね。

関連するQ&A