- ベストアンサー
納豆のタレについての疑問
納豆に付いているタレ に付いてお聞きします。 納豆のタレは、なぜ、あんなに少量で、薄味なのでしょうか? 私は、タレ+醤油(中さじ1杯)で食べていますが、 皆さんは、タレのみで食べる事が出来ますか? 前から、疑問に思っていましたが、納豆メーカーは、なぜ、タレの量や、味の濃さの改良はしないのかを・・・。 (カラシの量は、適当だと思いますが) お手数かけますが、どうか 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も丁度良いです。 たまに手や指についたのを なめると、結構味が濃いし 塩もきつい感じがします。 ただ、なんかのテレビでみましたが 地方によって味が全然違うようですよ。 あと、好みをありますよねぇ。 私はタレで食べるのが好きだけど 主人はタレがキライで、醤油をかけますしねぇ。 あと、卵を入れるのがすきなので タレだけじゃ足りないなーと思う日もあります。
その他の回答 (11)
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
量が少ないと言うと、私の好きな[旭松食品]の氷温熟成・完熟納豆いち[超小粒]などのタレを思い浮かべますが、 これだけのタレの量では御飯と一緒に食するのには足りません・・・あくまでも納豆だけで食べられる味付けの量になっています。
私はたれがついてない納豆を食べて、ついているので慣れてたせいか、おいしくありませんでした。納豆メーカーでは、お醤油を入れるのを考えてあのたれをつくっているのではないでしょうか? そのうちお醤油を入れなくても平気なたれが出るかもしれないですね。 なんで濃さの改良をしないのかは、私も疑問に思いました。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
最近、納豆のタレが『たっぷり』入ったタイプを見かけて買いました。 なるほど結構入ってます。 前は足りないと思い、使わずに醤油・塩・味噌などで食べてましたが、たまにタレ味で食べたい時はその納豆を買ってます。 生協では『タレ・カラシなし』タイプが売ってますので使わない人も多いと思います。 タレのみ別売りもあるのですが(ビン入りと、小袋タイプ)私は買った事がありません。
俺は逆に、あのタレ自体、俺の好みには合いません。たまに面倒くさいときは使いますが、そのときもあのタレは多すぎると思います。 俺は納豆を食べるときは、塩とカラシです。 >納豆メーカーは、なぜ、タレの量や、味の濃さの改良はしないのかを・・・ どこかで読んだんですが、かなり徹底的にやっているそうです。 ただ、万人の好みに合わせることはできないので、社内アンケートなんかで人気だったものを採用とかしてるんじゃないでしょうか。
- takatosen
- ベストアンサー率37% (378/1016)
検証したことがないのでわかりませんが、関東とか関西とかで濃さも違うのかな? それでも人それぞれ好みが違うので、万人受けの味は難しいのでしょうね。 ちなみに私は、もったいないけど捨ててます。醤油(たまに味噌もあり)だけです。 かといってそれほど濃くするわけではないのですが、あの甘さがどうも苦手で。
私もちょうどいいですね。 もしタレだけでは物足りなかったら、 「なめ茸」(瓶詰めのもの)を添えて一緒に食べるのも美味しいですよ。 (私の場合はなめ茸を入れるときはタレは入れませんが) あと、醤油でなくて「めんつゆ」とか。 ご参考までに。
- goncyan18
- ベストアンサー率27% (187/679)
こんにちは(*´ー`) 私は添付のタレで丁度いいです。薄味だと思った事も有りません。 関西人だからかな。。。? >納豆メーカーは、なぜ、タレの量や、味の濃さの改良はしないのか 本当ですか?それは私にとっては結構驚きです。追求された味だと思っていました(^^ゞ
- chubo
- ベストアンサー率36% (41/112)
納豆のタレって薄いですか? 私は逆に濃すぎるように感じますので、 いつも1/3くらい残して使っていますよ。
- nine-o
- ベストアンサー率51% (394/762)
わたしもアレで大丈夫で~す。 うちの旦那はちょっと醤油足してるけど。でも数滴かな…
- tklove
- ベストアンサー率26% (153/571)
単純な回答ですが、好みがあるからではないでしょうか? 薄味は、醤油などをたせば濃く出来るし。 私は以前 卵・ねぎ・オクラ・山芋を入れる時もあったので 醤油をたすことが多かったです。 今は、キムチを混ぜているのでタレとカラシのみで丁度いい加減です。
- 1
- 2