大腿四頭筋のストレッチ器具について
腰痛がひどいので六年ぐらい同じ整体にかよっているのですが、この度、当たり前のように以前とは違う事を言われ困惑してます、この整体院の院長からは体が硬すぎるということは以前から言われていたのですが、腰痛はふくらはぎの筋肉と大腿二頭筋、つまり太ももの裏の筋肉の硬直が原因なので日常的にストレッチをやりなさいという事でした、私は言いつけを守り前屈のような動作を日課にして、今では前屈をした時に手のひらが地面に着き肘を横に張れるような状態にまでなりました、しかし前よりは良いものの腰痛は依然としてあります、それを院長に申しますと、私を正座させ、その状態から私の体をゆっくりと後ろに倒しました・・・そして大腿四頭筋のストレッチも行ってくださいとストレッチの方法のパンフレットとストレッチ器具の広告をくれました・・・
さて長々と書いてしまい恐縮なのですが、本題です、私は今は片足ずつ足首を持ってかかとをお尻に付けるストレッチをしていますがマンネリです、院長がくれたウエイトを使った、あるいはイス型の大腿四頭筋のストレッチ器具をご存知の方はいらっしゃいませんか?ぜひ、教えてください、広告のものは二種のセット販売なので、とても高く手が出ません、どんなものでも良いのでどうか教えてください。
補足
・・・えっと、負担をかけない方法を教えていただきたいのです。 別に特別に大腿四頭筋を使ってるとかではないのですが・・・。 自転車を乗るとこぐのに大腿四頭筋はフルに使われると思います。 そのフルに使われているところを軽減したのです。 今、私の実践してるのはサドルを上げて膝と直角にならないように気を付けています。 何か良い方法がありましたら教えてください。