- 締切済み
簡単だと思うのですが回答お願いします
高1です。たとえば 9に√をかけたら+3ですよね。なんで(-3)は入らないのですか? 3も(-3)も二乗したら9ですよね? (-3)を二乗したら9やからーみたいなことを 一回先生に説明してもらったのですが、忘れてしまって・・・。 aの二乗に√をつけたら絶対値のlal←ではずすってことはわかってるんですが、 理屈ぬき(?)ではなんとなく解けるとおもうのですが 意味がわかっていません。回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#75273
回答No.3
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。ココでまとめて書かさせて頂ます。 √、なんとなく分かったようなきがします。√の中は正なんですね。 これから虚数?ていうのも学ぶようなので 定義も抑えてしっかり勉強したいと思います。