• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私有地の一部を道路として使用している場合の対応について)

私有地の一部を道路として使用している場合の対応について

このQ&Aのポイント
  • 私有地の一部が道路として使用されている場合、対応についてご相談です。
  • 民間工場に通じる町道が狭く、商用車輌が私有地にはみ出して通行している問題があります。
  • 私有地にかかる部分は、分筆も町道認定もされておらず、町からの要望に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参考になるかどうか判りませんが、 当方でも似たような状況がありましたが、市役所の要望は、寄付ではなく買い取りでした。まだ売却していませんが。 ただ個人の所有地のままの場合、将来道路の工事を行う際に、その部分は役所側が手を出せず、所有者に負担を求めることになる、との由です。(市町村により異なるかも知れません)。 工場の隣接道路でしたら法律的にも一定の幅が必要なので、将来を考慮するなら、売却で交渉したらいかがでしょう? (もっとも単独で進出した工場なら、困難かも?)

hanatare
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 文面では、なかなか詳細が伝えられず残念ですが 私有地も細かく分筆されており地主も複数いる状況で困っております。 中小企業が個別に折衝し買い取りするにしても 相当な時間を要しますので、じっくり検討致します。

hanatare
質問者

補足

>町によく確認したところ、この部分は既に町道として認定されていました。 町道認定されていながら、分筆もせず所有権移転もされなかった為、この部分を含めた面積で固定資産税もかかっていたようです。町側にも落ち度は多分にありますよね。

その他の回答 (1)

回答No.2

公道の場合有利な点、其の部分の固定資産税が無い、何か道路及び下水(給排水共)に問題が有れば公共機関負担でメンテナスを行い自己負担が無い、ガス管等を引く場合私道だと自己負担、また道路路認定された道路幅が四メートル以上有ると賃貸用建物が建てられる、等、但し貴方の其の土地は地主の持ち物との事ですが、なぜ町は地主に話さず貴方に交渉をして来たのか理解に苦しみます。

hanatare
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 当然ではありますが、民間受益者のためだけに使われる道路については 行政側も対応できかねる様で困っています。 よく、社内で検討してみたいと思います。

hanatare
質問者

補足

>なぜ町は地主に話さず貴方に交渉をして来たのか理解に苦しみます。 これは、道路を利用する受益者が民間工場のみだからだと思います。 他にも道路を利用する方がいれば町が音頭をとってくれると 思いますが、難しそうなのです。

関連するQ&A