• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私有地に流れる河川についての質問です。)

私有地に流れる河川についての質問

このQ&Aのポイント
  • 私有地に流れる河川の問題-土地境界と所有権に関する課題
  • 川を公図の位置に戻すか、土地を買い取ってもらう方法はあるか
  • 河川管理の問題-護岸工事の不備と土地削減への対策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>左から「道路」「所有地」「現況河川」「所有地」「公図河川」「道路」となっております。 と云うことであれば、現況河川の両側の所有地と云うのは1筆で、その中に河川があるわけですか ? それで、市役所で聞くと「あなたの土地は紫の線まで」と云うことならば、河川はyosshy_s さんの土地と云うことを認めているわけですね。 そうだとすれば、明らかに他人の土地を妨害していることになりますから損害賠償請求の対象です。 国家賠償請求か、その辺から攻めてはどうでしようか。 本当に弁護士に依頼し裁判するわけです。 後は、その土地の問題だけではなく、他の土地の者も同じようになっているのでしよう。 それならば、「被害者同盟」など結束して改善を求めてはどうでしようか。 なお、私の案件は、これとは逆に、私の土地は川の中だったのです。 仲介業者騙されて買ったわけですが、後で、解約し、お金も返してもらいました。

yosshy_s
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ございません。 実はこの件について今週中に市と境界協定を結ぶ予定です。 tk-kubotaさんのご指摘通り、市は私の土地に川が流れていることを認めています。 それで先日、土地の争いなどに詳しい弁護士さんに相談したところ、こんな回答を得ました。 「川は氾濫するものですから、この川が水害などで自然に流れが変わった場合は補償の対象になりません。」 とのことでした。 水害で旧河川が使えなくなり、新たに現在の場所に掘り直したという記録があれば裁判で勝てるそうです。 前地主によると掘り直したらしいのですが、記録が見つかっておりません。 このままいくと泣き寝入りになりそうです。 とりあえず、今後裁判するにしても境界協定をすることによって不利になることはありませんと弁護士さんに言われましたので、協定だけは済ませておこうと思っております。 tk-kubotaさんの土地の件は解決されたのですね。 羨ましい限りです。

その他の回答 (1)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

まず最初に「図」中の文字が小さくて読めないです。 また、地番があれば教えて下さい。 更に、これは、実測していますか ? 登記簿上の地積との関係はどうですか ? これらを教えて下さい。 私も、ほぼ同様な経験があります。 私の場合は、護岸の中の水流のある土地でした。

yosshy_s
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >まず最初に「図」中の文字が小さくて読めないです。 すみません。画像を載せるのは初めてだったもので、大きさがどのくらいになるか分かりませんでした。 左から「道路」「所有地」「現況河川」「所有地」「公図河川」「道路」となっております。 ちょっと事情が複雑なのですが、前地主から土地を買い取る際に「登記簿上は250坪(825m2)だが、実際には300坪くらいある。」と言われて購入しました。 公図を測定すると280坪ほどですが。 現況河川の西側に関しては実測済みですが、登記簿上の面積と全く同じ825m2なので不自然なのです。 以前、測量をお願いした土地家屋調査士が登記簿と全く同じ面積になるように調整したようです。 現在は別の家屋調査士に川の東側を測量してもらっているところです。 ほぼ同じ経験がお有りとのことですので、なにか良い案をいただけるのではと期待しております。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A