• ベストアンサー

形容詞、分詞の区別

形容詞と分詞の見分け方をおしえてください たとえば以下のものはどちらになるでしょうか interesting book amazing story exciting film frightened eyes その他区別のつきにくい例がありましたら 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

interest ⇒ interesting ⇒ 形容詞:面白い amaze ⇒ amazing ⇒ 形容詞:驚くべき excite ⇒ exciting ⇒ 形容詞:わくわくさせる frighten ⇒ frightened ⇒ 形容詞:恐怖におののいた 、、、これらはすべて動詞から派生した分詞であり、形容詞ですね。 ところが、have、doといった動詞はどうでしょう? これらがhaving、doingと現在分詞形になっても、形容詞ではありませんよね(ちなみにdoing=名詞)。さらに過去分詞形 had になっても形容詞ではありません。ところが doneは「It is a done deal.=終わった、成約済みの」というように形容詞になります。 動詞は全て現在・過去分詞形になります。そして十中八九、形容詞の役割を果たします。have、doneなどほんの一部だけ例外があると解釈して構わないと考えますよ。これらの動詞は単に、意味的に形容詞の役目を果たすことができないということかと思います。 ご参考までに。

その他の回答 (2)

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.3

例としてあげられているものは全て形容詞として辞書には書かれています。frightened だけは「口語的、やや略式」という表示があります。 #2さんのおっしゃるように一部例外的な場合を除いて分詞は形容詞として機能することができます。ところが「形容詞として機能する」というのがくせ者で、はっきり形容詞として分化しているのか分詞の形容詞用法なのか判断しがたく(特に単独で使われている時)、辞書で確かめなければないことがあります。さらに辞書によって解説が違うことがあるのが困ったことです。 意味を強調するとき「形容詞はvery、動詞的性質が強い分詞は(very) much」ということが一応の目安と言われます。しかしこれらがいつも付いているとは限りません。 known は a known quantity「既知数」a known authority「著名な権威」など名詞を修飾するときはほぼ形容詞扱いされていますが It is known to everybody. のように使われた場合も形容詞扱いしbyが使われないのを一つの根拠とする辞書もあります(確か古いConciseだったか?)。 made は home-made などの複合形や made ground「造成地」made story「でっち上げ話」など二次的、派生的な意味の時は間違いなく形容詞扱いですが be made (out) of/from の用法のとき 1. This desk is made of wood. 2. This desk was made of wood. 3. Flour is made out of wheat. 2は動詞的性質を強く持っており、またそうでなければおかしなことになります。「木で作られた」という動作を表すのでなければ材質が時間で変化するのか?という変なことになります(ただこれ自体不自然さはあり、木で作られたなどということはわざわざ言うことでもありません。「XXの木」というような特別な材料ならば可能性はあります)。 3は flour に何ら限定するものが付いてなく、一般論「小麦粉は小麦から作られるものだ」という意味であると解釈されます。 1は机が限定されており一般論ではありません。Desks are generally made of steel and/or wood.「机というものは鉄と木あるいはそのどちらかで作られるのが一般的である」とは区別せねばなりません。もちろん作られる動作が今も行われているわけもありません。 このような「過去の動作が今に及んでいる」といういわば現在完了的意味を持つ受け身は全ての動詞で表現できるとは限りません。 *He is killed by a burglar. この文に「彼は強盗に殺害されたので今生きていない」という意味を持たせることはできず、不自然な文となります。過去形なら問題ありません。ただし「殺害された」という過去の動作です。 こういうことから be made of/from のように現在完了的意味を持ちうる過去分詞を特別に形容詞とする考え方もあります。もはや動詞の動作的な意味よりも large, white などの性状の形容詞と交換できるからです。

homework1
質問者

お礼

いくつか辞書で調べるとほとんど形容詞となっていました 区別ーは明確ではないのですね またいくつかの例を挙げてくださり役に立ちました ありがとうございます

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

分詞というのは、形(~ing, ~ed)で、すべて、形容詞(の働き)をします。 現在分詞 interesting はThis book is interesting. では形容詞で、 interesting book でも形容詞です。 過去分詞 frightened はThe eyes are frightened. では形容詞で、frightened eyes でも形容詞です。